名前:ねいろ速報
IMG_4651
名前:ねいろ速報  1
もうサウザーの右足って文字だけで面白い


名前:ねいろ速報  2
監督が押されてる…!?

名前:ねいろ速報  3
散々擦られたターバンのガキがいいエピソードになってる!


名前:ねいろ速報  4
ターバンのガキだああああああ


名前:ねいろ速報  5
まあ騒いでたら普通に蹴り返してただろうなサウザー


名前:ねいろ速報  6
柏葉ちゃんあの顔で銀河万丈の声してるんだよな…


名前:ねいろ速報  7
子どもを鉄砲玉に!?


名前:ねいろ速報  8
腰の入った刺し方だもんなアレ…


名前:ねいろ速報  9
これまでの積み重ねで
ああなった説得力があるな…


名前:ねいろ速報  10
言われてみれば子供のやけっぱちな特攻じゃなくて鉄砲玉みたいな刺し方だな…


名前:ねいろ速報  16
>>10
最初の思わずカッとなってみたいな構えの方が確かにそれっぽいよな
明らかに自分の側まで来るのを待ち構えた動きしてるこのターバンのガキ……


名前:ねいろ速報  110
>>16
でも鉄砲玉の方が世紀末らしく見える謎


名前:ねいろ速報  11
先読みのサムネが酷い…


名前:ねいろ速報  13
>>11
これ毎回言われてんな


名前:ねいろ速報  12


名前:ねいろ速報  14
ガキは二度刺す


名前:ねいろ速報  15
ダメだいちご味の印象が強すぎる


名前:ねいろ速報  17
将来役者になったりするのかなターバンのガキ


名前:ねいろ速報  264
>>17
未来版でシュウやりそう


名前:ねいろ速報  18
この漫画いつもながら調理の仕方が上手い…


名前:ねいろ速報  19
この1シーンにどれだけ掘る所あるんだよターバンのガキ…


名前:ねいろ速報  21
北斗の拳新作アニメやるけどこっちじゃねえだろうな


名前:ねいろ速報  22
病気休載からすっかり忘れてたけどもうサウザー戦まで行ったのか


名前:ねいろ速報  23
世間の人はともかく村人は話してあげて…


名前:ねいろ速報  24
今回面白いしなんかいい話だったな


名前:ねいろ速報  25
なんかいちご味見てる気分になってきた


名前:ねいろ速報  26
アドリブじゃないんだあれ


名前:ねいろ速報  50
>>26
子供が素でタマ取る刺し方したら怖すぎる


名前:ねいろ速報  76
>>50
アドリブで刺したら大事件だよぉ!


名前:ねいろ速報  27
島田さんセリフ飛んだのか


名前:ねいろ速報  28
死ねや!オジキの敵ぃー!って勢いの刺し方


名前:ねいろ速報  29
本編の時点からどう見てもカタギの刺し方じゃなくてヤクザの刺し方だよ!って突っ込まれまくってたもんな…
いちご味のせいで更に余計な因果が加わったけど


名前:ねいろ速報  30
二度目があるみたいに


名前:ねいろ速報  31
🩹ペタ…


名前:ねいろ速報  32
歌舞伎の仕掛けみたいなやつ!


名前:ねいろ速報  33
サウザー編いい話が多くなってきたけど役者が世紀末アドリブを捩じ込むのは忘れないのいいよね


名前:ねいろ速報  34
この師匠も弟子育成に失敗した系かぁが地味にひどい


名前:ねいろ速報  35
花束渡すのがターバンなので笑ったし谷口さんが刺し方指導しそうって大方の想像通りで面白かった


名前:ねいろ速報  36
死ぬほど見たことあるサウザーのアングルで本当にダメ


名前:ねいろ速報  37
役が抜けたら優しい顔になってるのいいな
すぐヤクザに戻るけど


名前:ねいろ速報  38
あんまり他の所で擦られまくってるネタはあっさり流す傾向あるけど
ここはちゃんとやるけど面白いな


名前:ねいろ速報  39
原作シーンで急に顔の濃さが上がる柏葉チャンが面白い


名前:ねいろ速報  40
役に入り込んだ瞬間顔つきが別人すぎる…


名前:ねいろ速報  41
この敵意…使える!


名前:ねいろ速報  44
>>41
ボスキャラのセリフ


名前:ねいろ速報  42
安全だよ安全!って言ってるけどこれはこれでまあまあ危険に見える聖帝十字陵のギミック


名前:ねいろ速報  65
>>42
蓋が完全に閉まるまでシュウを下に下ろせないからどうやっても蓋と地面がほぼ閉まる瞬間が出てくる
それを誤魔化せないとシュウ様はマジで数秒間としても下敷きになる


名前:ねいろ速報  141
>>65
蓋に押すと凹む感じのギミックあるとか


名前:ねいろ速報  43
セ僕
?!


名前:ねいろ速報  45
例のセリフの流れでダメだった


名前:ねいろ速報  51
>>45
ラオウは長々言わないよねで納得させた結果トキが……


名前:ねいろ速報  46
サウザーが聖帝十字陵を登り始めるだけでなんか笑っちゃう


名前:ねいろ速報  47
この手のアドリブに対してNG出すの珍しい気がする


名前:ねいろ速報  49
練習?そうか練習が必要か…


名前:ねいろ速報  64
>>49
嘉崎ちゃんならやれたのにな


名前:ねいろ速報  52
谷口さん演技の幅広がりすぎておっちゃんが一人で飯食うドラマの主役になっていそう


名前:ねいろ速報  53
単行本オマケの令和版に出てきそうだなこの子供


名前:ねいろ速報  67
>>53
シュウ役か…


名前:ねいろ速報  226
>>67
逆にサウザー役になりそう


名前:ねいろ速報  54
既にツッコミどころはあらかた突っ込まれたはずの作品なのに言われてみると…みたいな発見多いなこの漫画


名前:ねいろ速報  55
ついに来たかこれまでと比べても危険度高すぎるサウザーの空中戦…


名前:ねいろ速報  56
天翔十字鳳はやっぱりクレーンで釣るのかな


名前:ねいろ速報  58
この師匠も弟子育成に失敗した系かぁ…


名前:ねいろ速報  59
いや橘ちゃんたちも言ってるけどこの撮影マジでめちゃくちゃ危険だな!!?


名前:ねいろ速報  66
>>59
日和ってたら某警察には勝てないからな…


名前:ねいろ速報  79
>>66
警察も北斗に負けるな!で知ってるやつより遥かに危険な内容になってるだろうからな…


名前:ねいろ速報  60
リテイク前のほうが無力なガキのささやかな抵抗っぽいから憐れみには繋がる気がする
でも愛ゆえに本気の刺し方してるのもそれはそれで重い解釈になるのか


名前:ねいろ速報  61
北斗の拳って指導者として問題のある奴らしかいなくない?


名前:ねいろ速報  62
複一
雑人
ぅ前
・・
・・
・・


名前:ねいろ速報  63
あそ
るん
みな
た二
い度
な目
 が


名前:ねいろ速報  68
武藤さんが現場に来てから監督ずっと押されっぱなしだな…


名前:ねいろ速報  69
宙宙う
返返お
りりお
!!お
  !


名前:ねいろ速報  71
そんな追加シーン思いつくかぁ…


名前:ねいろ速報  72
客が演者を役のイメージに引っ張られて見てしまうのは昔だとより顕著だったんだろうな
冬彦さんとかよりもっと前の時代だろうし


名前:ねいろ速報  73
やっぱサウザーを傷つけたとかよりもこの構えで無言なのが面白さに繋がってるな…
いや面白がるシーンではないんだけど


名前:ねいろ速報  74
そう言えば槍投げシーンは…?


名前:ねいろ速報  84
>>74
槍もう刺さってたから漫画ではカットだ
映画上映回では映すかもしれん


名前:ねいろ速報  75
たしかに堂に入った刺しっぷりだもんなターバンのガキ


名前:ねいろ速報  77
何度も読み返したのに右足のガキが鉄砲玉の刺し方してるの今気付いた


名前:ねいろ速報  92
>>77
浅沼稲次郎を思い起させる刺し方


名前:ねいろ速報  78
ハリーポッターのマルフォイ役の人も演じた後に私生活ですっげ苛められたと聞いた


名前:ねいろ速報  89
>>78
日本にきたら石投げられなかったどころか歓迎されたフォイ!


名前:ねいろ速報  102
>>89
リュウガ役の人大丈夫かな


名前:ねいろ速報  114
>>89
日本でも嫌な奴やった役者は嫌われる事はよくあるのにマルフォイは例外なの何でだろうな…


名前:ねいろ速報  134
>>114
日本語的には名前が面白い響きだから?


名前:ねいろ速報  139
>>134
まーる描いて
フォイ!


名前:ねいろ速報  223
>>139
これのおかげは2割ぐらいあると思う


名前:ねいろ速報  144
>>134
名前含めてなんか日本だとリアリティの無い存在なのはあるかもな


名前:ねいろ速報  145
>>114
嫌な役とはいえそもそも当時子供だし…


名前:ねいろ速報  80
シュウ役的にはムチャ振り度自体は日頃の撮影と変わらないけど
ヒロイックな死に様できるからメチャクチャ嬉しそうなのが本当に新鮮だな…


名前:ねいろ速報  81
監督が押されてるところ初めて見た


名前:ねいろ速報  93
>>81
むしろ割と多いだろ!


名前:ねいろ速報  82
うおおっ!!
完全にタマ殺ったる時のモーション!


名前:ねいろ速報  83
タマとったるモーションとか言われるまで気付かんよ!


名前:ねいろ速報  85
下手すると重量物に潰される演技は歌舞伎とかでもやってるからセーフ


名前:ねいろ速報  86
この敵意……使えるっ
で笑っちゃった


名前:ねいろ速報  87
最後聖帝十字陵本当に事故で壊れたりしない?


名前:ねいろ速報  103
>>87
突貫で作った中身空洞なピラミッドにガキびっしり立たせてるの怖すぎることに気付いた


名前:ねいろ速報  120
>>103
崩壊に合わせてケンシロウはなんかゆっくり降りてくるけど
橘チャン内心えらいことになってそうだ


名前:ねいろ速報  140
>>103
「突貫工事の舞台に無理をさせすぎたか…!」
「下手したら僕らアレに巻き込まれてたんですよね…」
みたいな会話をしてるのが容易に想像できる


名前:ねいろ速報  88
ターバンのガキが令和北斗でシュウ役やってたらちょっとグッとくるかもしれん


名前:ねいろ速報  90
今回の撮影だけで息子は銀幕デビューするわ役の新境地は拓けるわ共演者にファンが生まれるわ大活躍の谷口さんである


名前:ねいろ速報  100
>>90
息子が気遣いできて普通に慕われてる辺り
日頃は凄みあるけどいい親やってんだろうな感が凄い


名前:ねいろ速報  91
凄いキラキラした目でスジモンレクチャー受けてるの耐えられない


名前:ねいろ速報  94
ジグソウの人とかサラダ買いに来ただけなのに店員が泡吹いたからな


名前:ねいろ速報  95
イチゴ味で絞り尽くしたと思ったのにまだターバンのガキから味が出るんだな…


名前:ねいろ速報  115
>>95
シュウの味が濃すぎてガキに味染みちゃった的な


名前:ねいろ速報  129
>>115
この作品事態蓋を開けてみるまでは北斗のスピンオフも原作いじり系漫画も散々やってもう味しないだろうと言われてたからな…


名前:ねいろ速報  96
そんな二度目があるみたいな(あった)


名前:ねいろ速報  97
僕が投げた槍での絶命シーン感動的ですね!ってちょっとシュール


名前:ねいろ速報  98
巻末の未来漫画でターバンのガキがシュウ役やったりしないかな


名前:ねいろ速報  99
ターバンのガキで1話使い切った


名前:ねいろ速報  101
前回といい本格的に役者漫画だなとなる


名前:ねいろ速報  104
この実写後々出演者達の転機になったことで伝説のドラマになりそうだな


名前:ねいろ速報  107
本当に役者物とか仕事物として面白さが凄い


名前:ねいろ速報  108
頂点で撮影様の低いやつででかいピラミッドの方はもうちょっとしっかり作ってるだろう


名前:ねいろ速報  111
fu5225297
名前:ねいろ速報  126
>>111
これは鉄砲玉


名前:ねいろ速報  174
>>126
刺されて初めて気づいたって感じの反応だし
やっぱ声上げて突進してたら成功しなかっただろうなこれ


名前:ねいろ速報  112
日本で大人気で驚かれた悪役だとベネットとか?


名前:ねいろ速報  131
>>112
ご本人もノリノリで「ヤロウ、ブッコロシテヤル!!」をやってくれるサービス精神の塊


名前:ねいろ速報  113
柏葉チャンもすっかり頭世紀末に…


名前:ねいろ速報  116
そういやジャギとかってヘルメットかぶったイメージや変形したツラが一番強烈だし
役がないとスン…ってなってるから日常生活だと朽木は全然ジャギと結び付けられなさそうだな


名前:ねいろ速報  117
この役者さんならあのセリフになるのも納得ですよねという説得力


名前:ねいろ速報  118
おかしいな…次の話既に幻聴が聞こえてくる…


名前:ねいろ速報  119
まさか谷口さんがヤクザ系俳優だったのはこのため…?


名前:ねいろ速報  132
>>119
子供たちに慕われる展開といいよくハマっててすごいな…


名前:ねいろ速報  155
>>132
少なくとも谷口さん出た時にこの場面で「刃物の構え方はな…」ってやるんだろうなってのはここでも言われてた


名前:ねいろ速報  121
改めてみたらすごい勢いで突っ込んでるな


名前:ねいろ速報  122
今更だけど撮影現場で実際あるようなエピソードよく知ってんなこの作者


名前:ねいろ速報  124
この漫画好きになれるキャラが多すぎる


名前:ねいろ速報  135
>>124
〇〇を演じてる人じゃなくて俳優個人としてもキャラ立ってるのすごいと思う


名前:ねいろ速報  125
ふはははは帝王に逃走はないのだ!


名前:ねいろ速報  128
ドスの持ち方指導シーンでキラキラエフェクトが出ていて耐え切れなかった


名前:ねいろ速報  130
一方バット役のまもる君は同級生にフォローされることが多かった


名前:ねいろ速報  133
普通に撮影したらそうなるけどこう(原作描写)した方が面白いよねが毎度上手い


名前:ねいろ速報  136
fufu…話を聞いてくれません 便!


名前:ねいろ速報  137
のっけから僕が投げた槍での絶命シーン…感動的ですね!ってセリフもすごいセリフだ


名前:ねいろ速報  138
子供それなりに出てくるから子役結構重要だなとなる
当時は演技甘いイメージあるけどこっちは監督だし芯入ってそう


名前:ねいろ速報  143
橘チャンかなりアクション慣れしてきたよね


名前:ねいろ速報  146
本編のシーンがまず先にあって
「ドラマの撮影ならどうしてこんな流れになるのか?」っていうのを丁寧に描写してるから納得感が出るよね


名前:ねいろ速報  153
>>146
作中の後年に「なんでそうなったの…?」って思われそうなハプニングばかりだ!


名前:ねいろ速報  147
事故らなかったからセーフ!
この調子で最後までやるんやろうな…


名前:ねいろ速報  150
>>147
昭和は事故ったけどいい画が撮れたからセーフ!まであるから安心してほしい


名前:ねいろ速報  227
>>147
リハクは間違いなく事故だろうな…


名前:ねいろ速報  148
このまま続くとバット役の守くん青年編で役者交代なんだけど大丈夫なのだろうか


名前:ねいろ速報  165
>>148
リアルで時間経過させてあのキャストが再び!って続編作るなら何とかなるだろう


名前:ねいろ速報  183
>>165
つまり蒼天の拳か


名前:ねいろ速報  149
柏葉くんなんかもうベビーフェイスの役割戻れなくなってない?


名前:ねいろ速報  160
>>149
ジャミングの3人も羽ばたくどころか飛翔したしイケるイケる


名前:ねいろ速報  151
まあ事故ってもやるな多分
怪我回はいつかある


名前:ねいろ速報  152
いままでの役歴が伏線とか予想できるかこんなもん!!!


名前:ねいろ速報  154
俺は今から山のフドウ登場が楽しみでならないよ


名前:ねいろ速報  169
>>154
力士とプロレスラーどっちになるだろう


名前:ねいろ速報  156
ラオウ戦では今までの俳優たちが集まって無想転生するんだよな…
ユダ以外


名前:ねいろ速報  161
>>156
スケジュールの都合とかだと思いたい…


名前:ねいろ速報  163
>>161
まあ間違いなくそうだろうな
今が旬のアイドルなわけだし


名前:ねいろ速報  167
>>161
(代わりに入るリュウガ)


名前:ねいろ速報  157
いきなり絵が上映時のフィルムに変わるのずるいよ!


名前:ねいろ速報  162
着眼点が凄すぎる


名前:ねいろ速報  166
その筋の刃物の使い方をレクチャーしている!


名前:ねいろ速報  168
無茶しすぎ!を昭和だから!東部警察もっとヤバいから!で押し切れるのが強すぎる


名前:ねいろ速報  170
珍しく頻繁にネタにされてるシーンを拾うなぁと思ったら
そういう方向の拾い方かぁ!
相変わらずずらしが上手い


名前:ねいろ速報  171
ユダと言えば可動フィギュアの企画もう頓挫したのかな


名前:ねいろ速報  187
>>171
南都完走したぞ


名前:ねいろ速報  172
まぁユダとケンシロウは少しも戦ってないし…


名前:ねいろ速報  173
サウザー編のお茶の間反応回が楽しみだ


名前:ねいろ速報  177
>>173
劇場版だからお茶の間はないんじゃないかな


名前:ねいろ速報  189
>>177
あっそうだったこれ映画か…
めちゃくちゃ面白そうだなこの映画…


名前:ねいろ速報  176
今までも散々擦られてたターバンのガキのシーンだけど
凄い上手いこと調理したな…


名前:ねいろ速報  178
サウザーは最後のシーンで一気に取り返せるし映画だから柏葉さんはまあセーフか


名前:ねいろ速報  192
>>178
何か許されてる感あるけどちょっとおかしいよねって部分が役者さんへのフォローという意味が出てくるな


名前:ねいろ速報  179
北斗のアニメリメイク音沙汰無かったけど今度やるイベントでキャスト発表するんだな


名前:ねいろ速報  252
>>179
へぇ~って思ってたらもう来年放送!?


名前:ねいろ速報  181
リュウガは大手からねじ込まれたなんて予想してるがなんか別方向から切り込んで来そう


名前:ねいろ速報  184
谷口さんの演技を見たら惚れちゃうよ…あたりの
橘チャンのわかるな~って顔がなんかジワジワくる


名前:ねいろ速報  185
たぶん劇場にはオタク君とスケバンが一緒に行ってる


名前:ねいろ速報  186
劇場版だけあってネタたっぷりすぎる
ここからトキラオウも来るんでしょ


名前:ねいろ速報  188
お茶の間回はないけど劇場内での反応や出てきた時の熱の入った感想は見れそうだ


名前:ねいろ速報  190
ナイフの刺し方がヤクザの特攻みたいだな……と気付いてしまったんだろうな


名前:ねいろ速報  191
かつての任侠映画みたいに上映後にファンが全員サウザーみたいに映画館から出てくるかもしれない


名前:ねいろ速報  193
一応どっちを採用するか議論はしたんだ…何故そんなところに理性を…?


名前:ねいろ速報  214
>>193
子供が死んだり武器持つシーンは過激な撮影やる現場でもかなりセンシティブなんだと思う
でもとっくにダイナマイト特攻してたな…


名前:ねいろ速報  235
>>214
谷口さんの息子が銀幕デビューからの爆死をキメてるからな…


名前:ねいろ速報  196
そういえば劇場でこれ見るんだな…
いいなあこの世界の人


名前:ねいろ速報  197
>>ユダと言えば可動フィギュアの企画もう頓挫したのかな
> https://dig-jpn.com/collections/hokutonoken [link]
>南都完走したぞ
来月発売かよ買わなきゃな


名前:ねいろ速報  198
鉄砲玉スタイルは他ならぬ刺される側の柏葉さんもOK出してるのが面白い


名前:ねいろ速報  200
ターバン巻いたファンが出てきた時点でダメだった


名前:ねいろ速報  201
本当に出るんだなユダグッズ…


名前:ねいろ速報  202
サイザーのお師匠さんをどんな人がやるか楽しみだね


名前:ねいろ速報  203
フドウとか誰がやるんだろう
武藤さん?


名前:ねいろ速報  217
>>203
引退した関取系タレントじゃない?


名前:ねいろ速報  221
>>203
HIRO


名前:ねいろ速報  231
>>221
リスを手のひらに乗せるシーンやらないとな…


名前:ねいろ速報  204
なんか本当に良い話だな
ターバンのガキなのに


名前:ねいろ速報  205
サウザーの子供時代って子役だよな?


名前:ねいろ速報  206
明らかに毛色が違うユダをアイドルで俳優が本業ではない人(芝居の才能はめっちゃある)にしたりずらしが上手いよね


名前:ねいろ速報  207
最初は顔が怖いからって子供に避けられてたのがここまでくるの役者ものの短編として凄いよくできた話だけど北斗として見るとサウザーそっちのけでシュウ掘り下げすぎだろ!ってなってくる気がする


名前:ねいろ速報  210
>>207
こっからサウザーのターンが来るから次回に期待


名前:ねいろ速報  212
>>210
いちごで一杯掘り下げたから・・・


名前:ねいろ速報  208
先読み読んだけどキャラの造形に関わる過去は演技の前に見せてよ!としか言えない


名前:ねいろ速報  209
何度も思うけどギャグと役者物としてもよく出来てる漫画だと思う


名前:ねいろ速報  211
毎回味付けに感心する
ターバンのガキの刺し方に腰が入ってるとか言われなきゃ気付かなかったよ


名前:ねいろ速報  213
シュウの愛が子供も狂わす!みたいな話この後やるけどこれ谷口さん人気への軽い嫉妬では?


名前:ねいろ速報  215
サウザーなんかスピンオフも散々やってるし…


名前:ねいろ速報  216
善悪交代したお陰で両方ともいい方向に成長してる


名前:ねいろ速報  218
やけっぱちではなく強い意志を秘めていたわけだ


名前:ねいろ速報  219
北斗アニメ結構話題になってるけど何か企画に関わってくるかな…


名前:ねいろ速報  225
>>219
また短編で未来リメイク話来るとかぐらいじゃない?


名前:ねいろ速報  220
でもこの殺意に満ちた特攻があった上で
それを見たサウザーが愛ゆえに人は狂う!苦しむ!ってストーリー展開するわけだから
ガチで刺した方が厚み増すのは間違い無いんだよな


名前:ねいろ速報  222
あのサウザーへの奇襲を成功させたってのは偉業だよなターバンのガキ
だからこそ長年語り継がれているんだろうが


名前:ねいろ速報  224
この作品ある意味スピンオフ主人公は誰だろうって言われたら
原作の先生と作画の先生だよなって…


名前:ねいろ速報  229
まあでも子供ながらにちゃんと考えてという感じがあっていいよな鉄砲玉スタイル


名前:ねいろ速報  230
この師匠も
弟子育成に
失敗した系かぁ


名前:ねいろ速報  232
確かに鉄砲玉スタイルの方が気合い入ってて良いシーンだ


名前:ねいろ速報  233
まさにここからサウザーの過去の話だしな


名前:ねいろ速報  236
おとなばっかり先読みして…ずるい!


名前:ねいろ速報  237
オウガイ役が十字陵崩落に巻き込まれる撮影トラブルネタやるかな


名前:ねいろ速報  238
えっ?トキがなんて?


名前:ねいろ速報  239
ドラマ蒼天の拳でも出てくれるかな谷口さん


名前:ねいろ速報  241
まず深夜食堂とかでいいだろ!
なんでいきなり孤独のグルメまでアクセル踏むんだ!


名前:ねいろ速報  242
そういやトキが知っておるわ!の話ってやったっけ?
見逃した?


名前:ねいろ速報  243
>>242
まだやってない
そろそろ出てくる


名前:ねいろ速報  244
>>242
先読み


名前:ねいろ速報  246
>>242
次回


名前:ねいろ速報  248
>>242
金出して見よう!次話!


名前:ねいろ速報  245
平成版だとターバンのガキがシュウ役勝ち取る奴かぁ


名前:ねいろ速報  250
>>245
息子の方じゃね?
ターバンのガキがサウザーをやる


名前:ねいろ速報  255
>>250
どっちでも美味しいやつだな…


名前:ねいろ速報  256
>>250
どちらもおいしい配役だな…


名前:ねいろ速報  262
>>250
サウザーがガキの指導するのはちょっと面白い


名前:ねいろ速報  249
辻褄合わせのしわ寄せでポンコツにされてそうなリハク


名前:ねいろ速報  251
>トキが知っておるわ!
>えっ?トキがなんて?


名前:ねいろ速報  253
さすがに映画となると時系列順での撮影は無理か


名前:ねいろ速報  254
北斗ってガワ被ってるのに中の人の印象が全然薄くないから凄いよね


名前:ねいろ速報  261
>>254
演技プランで個性出すから役者側の印象が配役に負けない個性出してくるのが独自の面白さに繋がってるのがいいよね


名前:ねいろ速報  258
金出して次回読んだわ…


名前:ねいろ速報  259
トキ役の人「またトキが便利なドラえもんみたいな枠になってる…」ってなりそう


名前:ねいろ速報  263
次回の照れてるラオウ可愛い


名前:ねいろ速報  265
>今回も金出して次回読んだわ…


名前:ねいろ速報  266
先見しちゃったけどそうだよな…島崎さんはそういう人だよな…


名前:ねいろ速報  267
年端もいかない子供が刃物をしっかりと固定して全体重を乗せてる刺し方をするなんて不自然だもんな…


名前:ねいろ速報  270
>>267
でも世紀末だし


名前:ねいろ速報  274
>>270
実際本編はこれで説明つくんだよな


名前:ねいろ速報  268
あの高所でのワイヤーアクション
令和リメイクでは絶対に合成だろうな


名前:ねいろ速報  269
ターバンのガキってシュウの弟子だったんだ…


名前:ねいろ速報  271
橘チャンって同年代の俳優の中だとアクションの経験値トップになってそう


名前:ねいろ速報  272
ラオウのツッコミどころは全部島田さんの天然のせいにできるから強いな…


名前:ねいろ速報  273
二度どころじゃなくなった…


名前:ねいろ速報  275
わぁぁ…!って顔で鉄砲玉スタイルの指導受けるガキでわらう


名前:ねいろ速報  276
ずっと悪役やってた人が善玉やコミカルな役やって人気出るパターンいいよね…


名前:ねいろ速報  292
>>276
飯食べさせるか…


名前:ねいろ速報  277
シュウの息子なんてダイナマイトで自爆する覚悟の決まりっぷりだし
ターバンのガキだってプロの刺し方ぐらいするわな…


名前:ねいろ速報  278
こんなガキすら鉄砲玉スタイルに狂わせる!


名前:ねいろ速報  279
もう周りのすべてが敵じゃんサウザー…


名前:ねいろ速報  280
悪役って本当に大変だな…


名前:ねいろ速報  281
この師匠も
弟子の育成に
失敗した系かぁ


名前:ねいろ速報  282
ずっとゴリゴリの悪役やってたサウザーが最後にはこいつ人気でるわ…ってオチになるから凄いよね原作


名前:ねいろ速報  297
>>282
サウザーはマジで完成度高い
愛に負けたがだからといって今までの悪逆非道を自分で否定するわけでもないのがまたいい


名前:ねいろ速報  302
>>297
映画公開の後今までの役取れなくなんないか心配みたいなコメントあったけども最期があれだしなんとかなりそうではある


名前:ねいろ速報  283
確かにガキがだいぶ任侠映画から出てきてるようなパートだから
マジでそのスジの役者連れてきたのは馴染むな


名前:ねいろ速報  286
毎回そうだけど「普通に考えたら本来そういうシーンになるよな…」って捏造が上手い…!


名前:ねいろ速報  287
サウザーの過去回は単行本でチョロっとやるのかな


名前:ねいろ速報  289
同じ箇所に2度刺すのが耐えられない


名前:ねいろ速報  291
谷口チャンの顔というか目がだいぶ優しい感じになってるのいいなぁ


名前:ねいろ速報  293
先読み見たけどこんな無茶振りに対応し続けていたら
そりゃ共演者がちょっと見てない間にもすごい勢いで成長するよね…


名前:ねいろ速報  295
何度も擦られたネタなのに子供のナイフの使い方じゃないは思いつかなかったか…


名前:ねいろ速報  296
映画の反響次第だけど東武クラスに人気出ちゃったら
監督と脚本とプロデューサーの人達更に大変になるだろうなって…


名前:ねいろ速報  298
サウザー編やっぱ映画っぽい構成ではあるよな


名前:ねいろ速報  299
シュウの息子で思い出したけど守クン(バット)ってこのあとサウザー編で出番あるんだっけ?
出番取られてそれっきりじゃ


名前:ねいろ速報  300
ヒューイとシュレンは流石に掘り下げる余地ないかな…


名前:ねいろ速報  305
>>300
無双でもプレイアブルになれなかったなそいつら…リュウガはいたのに


名前:ねいろ速報  307
>>305
急遽最後の将出すことになったから最後の将のキャスト決まるまでの時間稼ぎのために演技派の俳優を…みたいな


名前:ねいろ速報  303
舞台裏見てると潰れた時に槍が引っかかるインシデント起きそうだなって


名前:ねいろ速報  304
イチゴ味で散々ネタにしたシーンだけど刺し方に注目するのは新しい視点だったなあ


名前:ねいろ速報  306
Vシネ俳優ってまさかこのエピソードのために…?


名前:ねいろ速報  309
ターバンのガキはいきなり飛び出して「いい絵が撮れたからこれで行こう!」になるのかと思っていたから監督が殺意を利用するとは思わなかった


名前:ねいろ速報  319
>>309
ナイフを隠し持ってる以上
監督の発案から入るのが一番スムーズだしね


名前:ねいろ速報  310
子役とジャニーズ系アイドル強制成長ドラマ…


名前:ねいろ速報  311
サウザー変になってから問題のシーンのオンパレードだな


名前:ねいろ速報  316
>>311
映画だしな…


名前:ねいろ速報  313
陰腹…


名前:ねいろ速報  314
アクション!(クワッじゃないんだよ谷口さん!


名前:ねいろ速報  317
ネタ方面でしかなかったターバンのガキが
こんなにも説明できる感じに仕上がるとは…


名前:ねいろ速報  320
シュウが映画のオリキャラって言われると笑ってしまう


名前:ねいろ速報  321
子役の暴走じゃなくてよかった


名前:ねいろ速報  323
ネタ方面でしかなかったシーンだいぶ多いな…


名前:ねいろ速報  324
これ子供が突発的にやったわけじゃ無いんだな


名前:ねいろ速報  325
最後の将!?どうするんですか!南斗最強の将はサウザーでやっちゃいましたよ!


名前:ねいろ速報  329
>>325
サ…サウザー以上の裏の最強の星とか…
いや無理だ!絶対そんなやつ出したらラオウより強くなってしまう!普通にラオウぶちのめせば済んでしまう!?


名前:ねいろ速報  326
最後の将は鎧の時の体格すごいもんな…


名前:ねいろ速報  327
クランクアップした嘉崎チャンとか今なんの役やってんのかな


名前:ねいろ速報  328
何もおかしくないのに見慣れたサウザーのコマが出てくると笑ってしまう…


名前:ねいろ速報  332
どうすんだこの経験から悪役に進んだら


名前:ねいろ速報  334
>>332
Vシネの帝王ルートもありはありだから…


名前:ねいろ速報  333
銀幕爆死デビューを飾った実の息子だっているんですよ!


名前:ねいろ速報  336
役者にならなくても進学就活の面接向けのいいネタゲットできたよね


名前:ねいろ速報  338
>>336
オマケの北斗タオルに対する子供の反応好きだわ


名前:ねいろ速報  339
谷口チャンこっからマイホームパパ路線入れる?


名前:ねいろ速報  340
>>339
飯を食うcmばかり来るように


名前:ねいろ速報  343
>>340
そのうち飯漫画のドラマ化の話がやってきて
谷口ゴローと呼ばれるように…


名前:ねいろ速報  345
>>343
監督になっちまうルートじゃねえか!


名前:ねいろ速報  341
一歩も間違えなくても大惨事の絵面ばっかりだから問題ないな!


名前:ねいろ速報  342
トキとラオウが影だけで初出演した時にしっかり役者も違うの地味ながら好き


名前:ねいろ速報  344
奢るなサウザー!
北斗神拳が効かぬ理由!
表裏逆の貴様の体が
秘孔を無効化するのだ!
そうと分かれば
倒す方法はある!