名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 10
>>2
粉
砕
名前:ねいろ速報 3
どうしたよ揉め事かぁ
名前:ねいろ速報 4
はなから作る気がなくて版権を抑えて塩漬けにしてただけじゃねーかな
名前:ねいろ速報 12
>>4
コンセプトアートとか公開されてたりする
名前:ねいろ速報 5
毎回のこと
名前:ねいろ速報 6
途中まで作る気でしたぁ!!!
名前:ねいろ速報 7
20年間で数百万ドルかけてたって
https://www.hollywoodreporter.com/movies/movie-news/akira-rights-up-for-grabs-warner-bros-1236299695/ []
名前:ねいろ速報 118
>>7
そんだけ
名前:ねいろ速報 8
指導ぉ!
名前:ねいろ速報 9
出来るわけねーだろ!
名前:ねいろ速報 11
👺
名前:ねいろ速報 14
そういやハリウッドはもちろんのこと日本でも映画やるっつって音沙汰ないよな
名前:ねいろ速報 15
もう少し早ければ見れたのにな
名前:ねいろ速報 16
何度目だ実写化頓挫
名前:ねいろ速報 17
>> ハリウッド版『AKIRA』の20年におよぶ開発地獄の中で、ワーナー・ブラザースは8桁超、つまり数千万ドル以上=数十億円以上を費やしたという。失効した権利は講談社に戻ることとなった。
俺に1億くれよ
名前:ねいろ速報 18
lose-lose
名前:ねいろ速報 19
初めディカプリオでやるって言ってたけどもう金田できる年齢じゃなくなっちまったしな…
名前:ねいろ速報 20
実写なんて無理に決まってんだろう
名前:ねいろ速報 22
そいつぁすげえや、今度上映してる所見せてよ
名前:ねいろ速報 24
ゴジラなら作れる額を
名前:ねいろ速報 25
中止してどうするんだ
ハリウッドを越えてツーリングにでも出掛けるのか?
名前:ねいろ速報 26
タイカワイティティはアンカルの方はどうなってんだ?って思ったけどこっちも音沙汰ねえな…
まあ正直どっちも無理だろって思ってはいたけど…
名前:ねいろ速報 29
無理というか作る側が不用意にハードル上げ過ぎてるだけのような気もする
名前:ねいろ速報 31
講談社の一人勝ちってところか
名前:ねいろ速報 33
君の名は。はどうなった?
名前:ねいろ速報 34
大昔に公開した実写版のあらすじがネオマンハッタンでバーを経営しているカネダが攫われた弟のテツオを助けにいくって話で
もうその時点で中止だ中止ムードだったし
名前:ねいろ速報 120
>>34
今知ったあらすじだけどひっどいなこれ…
名前:ねいろ速報 36
いつもそうだよ
完成したところでアニメに勝てないんだ
名前:ねいろ速報 37
> ハリウッド版『AKIRA』の20年におよぶ開発地獄
指導ーーーーーーぉ!!
>ワーナー・ブラザースは8桁超、つまり数千万ドル以上=数十億円以上を費やしたという。
指導ーーーーーーぉ!!!
名前:ねいろ速報 47
>>37
ありがとうございましたァ!!
名前:ねいろ速報 38
童夢やろうぜ!!童夢!!
名前:ねいろ速報 88
>>38
あの団地まだあるしな
名前:ねいろ速報 39
でもぶっちゃけ話は原作通りに映画化して面白いかっていうと怪しいとこはある
名前:ねいろ速報 41
実写化企画は俺たちの中に生きているぞ!
名前:ねいろ速報 42
ストレートな髪型の金田みたいなやつをアジア人以外で引っ張ってこれないだろ
名前:ねいろ速報 43
アニメの映画もまあ話滅茶苦茶やってるからな
名前:ねいろ速報 46
陸で死んでるタコが見当たらなかったのか
名前:ねいろ速報 49
まだ生きてたのかこの企画…
名前:ねいろ速報 50
結局全部で何回脚本家降りたんだ?
名前:ねいろ速報 51
実写化なんて誰も望んでなさそうなのより普通にアニメすりゃいいのに
名前:ねいろ速報 55
>>51
原作再現のアニメ企画が発表されてから何年だっけ
名前:ねいろ速報 59
>>55
全部のアニメ化とかもう無理だと思うし大事なシーンだけとか5分アニメをいくつかとかにしないかね
名前:ねいろ速報 52
ハリウッド版エヴァとハリウッド版タイバニ息してる?
名前:ねいろ速報 53
どうしたよぉ!実写化かぁ?
名前:ねいろ速報 54
オール・ユー・ニード・イズ・キルみたいにさくっと作ってくんない?
名前:ねいろ速報 56
童夢ならノルウェーが似たようなのやってくれたのにな
名前:ねいろ速報 58
ボツだそうです
名前:ねいろ速報 64
>>58
あんな流れ星みたいになってなさそうなのが辛いな
名前:ねいろ速報 60
この高ぶったAKIRA欲をどーしてくれんだァ!
ズッコケてでも完成させてこぉい!
名前:ねいろ速報 62
ORBITAL ERAはいつやるんですか!!
名前:ねいろ速報 65
実写化ってそんなにウマい畑なのかね?
20年もしがみついて
名前:ねいろ速報 117
>>65
邦画実写化だとアニメ絵ってだけで受け付けない層向けって理屈が有るらしいがこんだけ日本アニメがメジャーになってくるとねえ
名前:ねいろ速報 66
こういうのって数千万ドルどこに消えたんだろ
企画チームの拘束費?
名前:ねいろ速報 68
>>66
酒代になっちまったよ
名前:ねいろ速報 67
ピーキーすぎて実写化は無理だよ
名前:ねいろ速報 69
こうなったら邦画でやるしか
名前:ねいろ速報 70
何だとこの野郎……この俺の燃え上がった実写化意欲をどうしてくれるんだよォ! 引っ張ってでも連れてこいッ!
名前:ねいろ速報 71
ゆうべ峠を越えまして
名前:ねいろ速報 73
今こそ気分はもう戦争の実写化をですね…
名前:ねいろ速報 74
製作意欲をどうしてくれるんだよォ
名前:ねいろ速報 75
わざわざアニメを映画にしたところでね
名前:ねいろ速報 100
>>75
ぶっちゃけアニメ超えるの無理だろ
名前:ねいろ速報 107
>>100
正直アニメでリメイクしたとしても旧作越えらんなそう
名前:ねいろ速報 111
>>107
絶対比較されるしあんな作画もうできねえ…
名前:ねいろ速報 77
東京オリンピックを逃した時点で人類はダメ
名前:ねいろ速報 78
実写化はもういい加減AKITA
名前:ねいろ速報 79
葬式帰りかァ?
名前:ねいろ速報 80
作ってるとこ見せてよ
名前:ねいろ速報 81
夢を見たの
名前:ねいろ速報 106
>>81
企画が壊れていくの
金がいっぱい飛んで
私達はもう一度制作中止に会うの
名前:ねいろ速報 82
そもそもそんなにハリウッド大作向けの話じゃないから上映できたところでコッポラのメガロポリスにしかならないよ
名前:ねいろ速報 83
できちゃったみたい…
名前:ねいろ速報 85
>>83
そりゃすげえ!今度見せてよ!
名前:ねいろ速報 84
I'm…Tetsuo…みたいなラストシーン見たいのに
名前:ねいろ速報 86
適切な処置を受けろ!
名前:ねいろ速報 87
金田ぁ…助けて…
名前:ねいろ速報 89
おたすけぇー!
名前:ねいろ速報 90
杜撰なとこがあるからそうやっていつも実写化失敗してんだよォ
名前:ねいろ速報 91
第二弾を制作しろ!
名前:ねいろ速報 92
お、おたすけぇー(ドブに沈む金)
名前:ねいろ速報 93
大きくなったワーナーの負債は倒産で派手に吹き消すそうじゃないか……
名前:ねいろ速報 94
BGMとかの良さもあるから芸能山城組無いと魅力半減どころじゃなさそう
名前:ねいろ速報 95
俺達ゃ健康優良不良債権だぜ
名前:ねいろ速報 97
なんだよおめぇは
葬式行きかぁ?
名前:ねいろ速報 98
金がぁーーー!!
名前:ねいろ速報 102
フリだ
制作しているフリを使うぞ
名前:ねいろ速報 103
>ALITAみたいにさくっと作ってくんない?
名前:ねいろ速報 104
すでに世界的に知れ渡ったものを新規に作って前よりいいものにしろと言われても基本的に無理なんすよ
名前:ねいろ速報 105
金額がでかいから裏では必死にやってた風に見えるけどワーナーって年商2兆もザラな企業だから
そこで20年程かけて数十億のコストが発生したと言われてもほとんど凍結してたんだなとしか
名前:ねいろ速報 108
どうでもいいがアニメ版を実写化するつもりだったのかな?
名前:ねいろ速報 109
なんだぁ?この企画は…
名前:ねいろ速報 110
あの名作をリメイク!とかして原点越えられることってあんのかな
ゲームとかは技術の進歩であったりするかもだけど
名前:ねいろ速報 152
>>110
名作のリメイクがまた名作になることはいくらでもあるけど原点越えた認定が難しすぎる
どんなに出来がよくて評価が高くても原典至上主義の人が絶対に黙らないから
名前:ねいろ速報 112
アニメの方が滑らかだったり重厚だったりしそう
名前:ねいろ速報 114
あれェ 実写化しないのォ?
面白いよこの原作漫画
名前:ねいろ速報 115
金がぁ!助けてぇ!
名前:ねいろ速報 116
カオリが潰れていく…金のカオリが
名前:ねいろ速報 119
攻殻も銃夢もあれだったし作らなくていいよ
名前:ねいろ速報 161
>>119
銃夢は分かってる方だった
凄い序盤で終わったけど
名前:ねいろ速報 121
AKIRAは確かに面白いし凄いけど外人はAKIRA好きすぎる
翻訳とかニュアンスどうなってるんだろ
名前:ねいろ速報 122
アキラはすでに死んでいたのだ
どうだ気が済んだかワーナー鉄雄
名前:ねいろ速報 123
攻殻はスカヨハのスタイルが悪すぎて
名前:ねいろ速報 124
ハリウッドの実写化ってハリウッド流の脚本パターンに変換する時点で原作の良さが完全に失われる
名前:ねいろ速報 132
>>124
見やすいけど時間割通りの本になるもんなぁ
名前:ねいろ速報 125
>ぶっちゃけ漫画超えるの無理だろ
名前:ねいろ速報 126
金田…!助けて…!
実写が死んでいく…!
名前:ねいろ速報 128
童夢の精神的実写化は済んだというのに何という体たらくだ!
名前:ねいろ速報 129
漫画実写化するとおばさんは誰がやるんだ
名前:ねいろ速報 130
攻殻がマジでしょぼかったけど実際あれが限界だと思うのでやらなくていいよ
名前:ねいろ速報 131
ネトフリとかで買い取ってやってくれないかな
名前:ねいろ速報 137
>>131
fall outぐらいのスタッフ連れて来れたらいいがハズレ引いたら即ビバップだぞ
名前:ねいろ速報 133
逆にビバップとかはよくやれたな
名前:ねいろ速報 134
でもいつか、私達にも…
名前:ねいろ速報 135
あったなだせえ攻殻のファンムービー
たけしも桃井かおりの起用も疑問しか浮かばなかったし
名前:ねいろ速報 136
試しにちょっと実写にして欲しい
序盤の辺りだけでいいから
名前:ねいろ速報 138
お待ちしておりましたワーナー
最高幹部会議の決定をお伝えしに参りました
本日24時をもってAKIRAの製作権及び実写化を剥奪し身柄を拘束いたします
名前:ねいろ速報 139
昔タキシード銀の版権をハリウッドが買ったとかいうニュースを見た覚えがあるんだけど
名前:ねいろ速報 140
原作漫画完全アニメ化の方がまだ可能性はある
名前:ねいろ速報 141
大友本人は原作通りにやったら映画にする意味ないよってスタンスで脚本チェックしてたらしいから余計大変ね
名前:ねいろ速報 142
AKIRAスライドのあたりまで丁寧に実写化するだけで7割の外人は満足しそう
名前:ねいろ速報 143
権利だけならエヴァもマジンガーもフルメタルパニックも子連れ狼も買われて塩漬けにされてるよ
名前:ねいろ速報 144
克っちゃんはAKIRAしか知らない人も多そうなので他の作品にも光を当てて欲しい…
名前:ねいろ速報 145
俺のこの湧き上がった視聴意欲をどうしてくれんだ!!
名前:ねいろ速報 146
コブラの実写も頓挫したし
寄生獣も一時押さえられてたし実写化権ロンダする商売でもやってんだろうな
名前:ねいろ速報 147
しかしAKIRAってヤンマガでやってたんだな
ヤンマガってただ下品なだけの雑誌じゃなかったのか
名前:ねいろ速報 151
>>147
ヤンキーが下品なことする雑誌から時流と共にヤンキー成分が抜けていったら下品だけが残った…
名前:ねいろ速報 148
金がぁぁぁぁ!!
名前:ねいろ速報 149
もう始まっているからね
名前:ねいろ速報 150
テールランプが尾を引く所とか実写でカッコよく表現できるんかね、
名前:ねいろ速報 153
サイバーパンクみたいにゲーム化の方がいいんじゃない
名前:ねいろ速報 154
ゴジラだって何作も続編やリメイクが作られたけど初代が最高傑作って言い続けるしかないんだよ俺たちは
名前:ねいろ速報 155
実写化の夢を見たの……
お金がいっぱい飛んで私たちはもう一度実写ドラゴンボールに会ったの
名前:ねいろ速報 157
人狼や寄生獣みたいに韓国とかでやってみよう
名前:ねいろ速報 158
配信サービスだ
配信サービスを使うぞ
名前:ねいろ速報 159
ハリウッドはマーベルだけやってな!
名前:ねいろ速報 160
適当に作って出すなら可能だったろうしこのくらい金も時間もかける熱意があったなら観てみたくはある
名前:ねいろ速報 163
実写ならAKIRAやるより童夢の方が絶対見栄え良いと思うんだよね
名前:ねいろ速報 164
リメイクの方が良いて言うと地球最後の男とアイアムレジェンド…って思ったけどちょっとニュアンス変わるか
名前:ねいろ速報 166
実現できたとしても合わない役で浅野忠信と渡辺謙が出て来るんだろどーせ
名前:ねいろ速報 167
AKIRA的な超能力バトルなら低予算でもクロニクルとかがやってるしやっぱ他の部分で満足いく出来にならないんだろうか
名前:ねいろ速報 168
ハリウッドナイズされて良かった日本の作品って何あるかな
ゴジラとかは良かったけど
名前:ねいろ速報 169
>>168
オールユーニードイズキル
まあ本筋だいぶ違うけど
名前:ねいろ速報 171
>>168
それこそ銃夢はかなり良かったと思うよ
名前:ねいろ速報 170
荒野の七人は七人の侍と並ぶくらい良かったと思ってるよ俺は
名前:ねいろ速報 172
ブレット・トレインも良かったよ
名前:ねいろ速報 173
忠実に実写化じゃどうしたって無理出てくるし原案くらいのニュアンスで作っちゃえよ
名前:ねいろ速報 174
あのオーパーツみたいなアニメでやったからこそみたいなところあるし実写が頓挫してもまあ…
名前:ねいろ速報 175
色々やってみて結局の所アニメ映画版でよくね?ってなるのはわかる気がするこの作品
名前:ねいろ速報 176
実写化をAKIRAめたのか!
AKIRAめたのか!
名前:ねいろ速報 178
もう
終わっているからね
名前:ねいろ速報 179
実写版より漫画版アニメ化した方がいいって誰か教えてやれよ…
コメント
コメント一覧 (20)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
白紙じゃなくて解放されたんだよ
放置プロジェクトから
anigei
が
しました
終わりの始まり
anigei
が
しました
全世界から
ジャパンというだけで
anigei
が
しました
なぜかが
わからない
anigei
が
しました
いいよね、AKIRAの語録
AKIRAはオレたちの中で生きている
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする