名前:ねいろ速報
バトル路線?
IMG_5279

名前:ねいろ速報  1
でも面白かった!


名前:ねいろ速報  3
>>1
いやビミョー…

名前:ねいろ速報  9
>>3
ならそう言ってスレ立てなよ

名前:ねいろ速報  37
>>9
この文章で面白いと思ってスレ立ててると思えるの頭

名前:ねいろ速報  27
>>3
面白かったよ!

名前:ねいろ速報  28
>>27
他の映画やスペシャルだと何が好き?

名前:ねいろ速報  2
墓標が良すぎた


名前:ねいろ速報  4
右上と左下のキャッチコピーも嫌い


名前:ねいろ速報  8
>>4
公開記念で金ローでカリオストロ流したりシリーズファン広く呼びたかったの分かるけど...


名前:ねいろ速報  49
>>4
マモー前日譚みたいなのは別に気にならないんだけど
名言擦りは安っぽい感じはしちゃう


名前:ねいろ速報  5
ルパン一味があんまり活躍しないのはちょっとね…


名前:ねいろ速報  6
そういうスレ?


名前:ねいろ速報  7
でも面白かったろ?


名前:ねいろ速報  10
ルパンなんかコナンと抱き合わせじゃなきゃ売れねえだろ


名前:ねいろ速報  12
売れなくても面白ければなぁ


名前:ねいろ速報  13
スレ画だけだと原作寄りぽいけどそんな感じ?


名前:ねいろ速報  14
ルパン三世 


名前:ねいろ速報  15
2人のルパンは良かったけど
なぜ前日譚のような扱いに


名前:ねいろ速報  16
ハードボイルド路線で良いシリーズだったのになんで映画だけあんなバトルアニメに…


名前:ねいろ速報  17
クローン人間のリメイクやる前フリかな?って印象だった
面白いところもあるけどなんか消化不良に終わる感じ


名前:ねいろ速報  18
観た後で改めてキャッチコピー見てなんか盗んでたっけ…っていう
自分の本?捨ててたけど


名前:ねいろ速報  20
>>18
明確に盗んでたものはなし
島を滅ぼしたとか情報盗んだとかで解釈はできるけど


名前:ねいろ速報  21
音楽担当が全てのスケジュールが遅れるにも程がある状態だったってメで書いてたからまあね…


名前:ねいろ速報  23
>>21
ふたりのルパンで期待値上げてたから
時間置いても良かったのに…


名前:ねいろ速報  24
>>23
どっかのあほが戦争なんてやらなければね…


名前:ねいろ速報  22
映画ポスターのセールスコピーって監督が書いてるわけじゃないからな


名前:ねいろ速報  25
これ映画の複製人間にそのまま繋がる感じなのかな
それともマモーでまた新作映画やるのかな


名前:ねいろ速報  26
>>25
脚本家いわくルパンとの関わりは終わり


名前:ねいろ速報  29
ヤエル奥崎を厚遇しすぎでは?


名前:ねいろ速報  217
>>29
単独で強すぎたけどホークなんだったんだよほんと…


名前:ねいろ速報  30
身体がバラバラになる(拡大解釈)


名前:ねいろ速報  32
何がやりたかったっていうのはプロデューサーに言う言葉ではないのか


名前:ねいろ速報  33
ビンカムも生きていれば共闘してた


名前:ねいろ速報  34
ホークとの扱いの差よ…
あのホークが3秒で…ってムオムのヤバさが伝わるシーンではあったけど


名前:ねいろ速報  36
盗もうとしている(実際にはなかった)だからいいのか


名前:ねいろ速報  43
両手アチアチおじさんは笑えた


名前:ねいろ速報  48
>>43
言うほど熱くないのかめちゃくちゃ熱いのかよくわからなかった…


名前:ねいろ速報  50
>>48
次元の耐久力が高い


名前:ねいろ速報  78
>>43
ワイン飲みたいねぇ〜


名前:ねいろ速報  45
多様な意見いやなら何も言わずにスレから消えればいいのに…


名前:ねいろ速報  53
>>45
多様な意見(文句)


名前:ねいろ速報  47
スタッフロールで空気階段出てきて最初誰の声やってたのか分からんかった
首長い人と手が熱い人やってたのか


名前:ねいろ速報  51
今から名言名シーンきます!みたいなのがが5回くらいあったのが気になった


名前:ねいろ速報  52
なんか変に前日欄やろうとして中途半端になった感はあったからマモーに関しては最後の最後でやっぱり関係あったんだ程度にとどめてた方が良かったかも


名前:ねいろ速報  54
ルパンが終始ボコられてた印象


名前:ねいろ速報  55
マモーは墓標に出しちゃったから引けなくなったか


名前:ねいろ速報  57
二人のルパンは偽ルパンがマモー匂わせ以外全くルパンである必要なかったのがな


名前:ねいろ速報  59
あんな化け物見た後にマモーのことただのインチキ野郎だって言い張るの無理ある…


名前:ねいろ速報  80
>>59
むしろあんなバケモンでもそれなりにタネがあったんだから
マモーもおめぇなんかトリックあんだろってなったんじゃねぇか?


名前:ねいろ速報  60
5年かあ…


名前:ねいろ速報  61
ホークもあとから出てきて共闘するのかな…
出てこなかったな…


名前:ねいろ速報  62
>>61
ミサイル投げる役くらいあげたれば良かったのに…


名前:ねいろ速報  64
完結って言ってるけど小池版複製人間作るんでしょ?って気持ちで見るなら80点くらいは有る


名前:ねいろ速報  66
>>64
インタビューに100億行ったら作るかもとあったわ


名前:ねいろ速報  65
完結なの?


名前:ねいろ速報  68
仮面ライダーの脚本だからバトル路線偏重だったの?


名前:ねいろ速報  71
>>68
血煙からずっとゅぅゃです…


名前:ねいろ速報  73
ED曲が良かった


名前:ねいろ速報  74
ヤエル奥崎と不二子を見に来たといっても過言ではなかった
ルパンの服がダサかった記憶があるけどいつものジャケットじゃダメだったのか


名前:ねいろ速報  75
そりゃB'zに頼めば名曲出てくる


名前:ねいろ速報  77
観に行ったやつとムオムごっこしました


名前:ねいろ速報  79
終わり方は想像通りだったから続編はあってもなくても良い


名前:ねいろ速報  81
多分製作間に合わなかったんだろうなってフシが色んな部分から感じる


名前:ねいろ速報  119
>>81
音楽担当が公開一月前に未だに監督と打ち合わせ出来てねえとリポストしてたな


名前:ねいろ速報  219
>>119
再構成した満足行くバージョンいつか発表してくれてもいいんだぜ


名前:ねいろ速報  82
でもマモーの血飲んだだけで進化しすぎだろ


名前:ねいろ速報  87
>>82
マモーの超人的要素ってあくまでクローン技術であって
アイツ自身はただの人間じゃなかったのか?


名前:ねいろ速報  199
>>87
最終的にクローンに頼らざるを得なくなったけど生まれつきか改造したかで半不老不死になった超人だったはず


名前:ねいろ速報  84
ドロドロに溶けて死ぬのと破裂する死に方があったけどアレはなんだったんだ


名前:ねいろ速報  91
>>84
何かあっこらへんで設定の変更あったんじゃって言われてるな


名前:ねいろ速報  85
グッズ出すならマモーのアクスタよりも先にムオムのアクスタだろ


名前:ねいろ速報  86
くたばれノストラダムス2作って


名前:ねいろ速報  88
当初やりたかったのはこれじゃないだろ!
って要素がこう…色んなところから感じる
特に島に蔓延する毒とか絶対ベニクラゲ関連だっただろ


名前:ねいろ速報  89
元々ハードボイルドだけど割と大味ところもあるシリーズではあったしなんだかんだ普通に楽しんだ


名前:ねいろ速報  90
ヤエル奥崎推しだったのは結局次元の話以上の作品を作ることができなかったからだと思ってる
案の定今回もあまり面白いものでもなかったし


名前:ねいろ速報  92
宣伝も足りてなかったよなあ
せっかくシリーズで作ってたのにもったいない


名前:ねいろ速報  93
内容の割にむしろ宣伝しすぎ


名前:ねいろ速報  95
五感が衰えてから破裂して死ぬのは
この島の住人はベニクラゲのごとく1日ごとに老いてから産まれ直しているのだよー!!みたいなことやりたかったんだろうなって


名前:ねいろ速報  97
シリーズ自体良作だけど一般には見られてないって感じだったしなぁ
まぁ年齢制限あったし
なんで最後に来てこんな宣伝打ち始めたんだ


名前:ねいろ速報  98
もう続編作る気無いみたいだけど
だったら全員いつもの格好でキメて欲しかったぜ


名前:ねいろ速報  100
取り敢えずトータルで考えれば面白かったと
終わらせ方がなんかなってのは両立してしまうと思う


名前:ねいろ速報  103
本当は次元とヤエルで協力して弓使い倒して決着はいずれつけるぞ的なシーンがあったんだろうなって
あとヤエルが爆弾投げるの元々はホークさんの仕事だったでしょあれ


名前:ねいろ速報  105
人肌のマグマ


名前:ねいろ速報  106
音楽担当のツイ見るにだいぶ突貫工事だったんだろうというのはわかる


名前:ねいろ速報  114
>>106
zeroの監督も不満たらたらだからまぁ何かあったんだろう多分


名前:ねいろ速報  109
出てきた改造人間みたいなのをキッチリ一味で始末してくれたら数段満足できたかな


名前:ねいろ速報  112
ムオム様無双は結構楽しかった
でもそこからもう一越え欲しかったというか
あ…それで終わるんスか…って感じというか
強制停止で終わるんじゃなくて不死止められたけどまだ強いムオム様を次元と五右衛門で撃破!みたいな感じにしてほしかった


名前:ねいろ速報  113
あと心臓周辺の守り薄すぎんだろ


名前:ねいろ速報  115
とっつぁんに戦車打たせるのはなんか無理矢理活躍つくった感あった
あんな重大な場面でさっさと撃たないで銃落とすのはなんだかなあ


名前:ねいろ速報  116
ムオム様アンタ血流に死体捨てられまくってますけどいいんスか


名前:ねいろ速報  124
>>116
あっちょっと金属部品で血管詰まる


名前:ねいろ速報  117
ただもっと時間があればって言うと既に大概時間は経ってるから
もうこれが限界だったんだろうなって予算としても待つ限界としても


名前:ねいろ速報  118
監督は複製人間の完璧な前日譚できたから終わりって言ってるし終わりなんだろ
個人的には話の内容ほぼまんまでいいからこの作画でマモーやって欲しいけどね


名前:ねいろ速報  120
本来の予定ではどうなりたかったのかは知りたいなって


名前:ねいろ速報  121
この映画ですらこの有り様だから
作りたくても複製人間は無理なんだろうなって
手に余るという意味で


名前:ねいろ速報  122
墓標も血煙も嘘も二人も面白さや好き嫌いはともかくまとまってはいたのに
これだけすごい散らかってるからどういうことだよってなるんだよな…


名前:ねいろ速報  123
演出家と作画だけしっかりしてれば焼き直しで良いと思うんだけどね
無理なんだろうな多分


名前:ねいろ速報  125
本体ほとんど動かないで寝てるもんだから血管詰まっちゃった…


名前:ねいろ速報  128
映画化決定の第一報で配信の銭形のカット入ってたし何かあったんだろうな…


名前:ねいろ速報  135
>>128
あれ音声も全部銭形と2人のルパンのだったな


名前:ねいろ速報  129
ムオム様はいいキャラだと思うけどあくまで舞台装置みたいなキャラだからこいつラスボスじゃなくて黒幕のキャラが欲しかった


名前:ねいろ速報  134
>>129
黒幕はマモーだよ
そうじゃなくて?
そうだね!


名前:ねいろ速報  131
次元の面の皮が厚すぎる


名前:ねいろ速報  132
この弓使い凄い!どこで活躍するのかな!
なんか巻き込まれて死んだ…どうして…


名前:ねいろ速報  136
五右衛門と次元と不二子がなんか活躍した印象が無い
なんなら銭形もあんまり印象残ってない
ヤエル奥崎は凄く印象に残った


名前:ねいろ速報  139
ムオムとルパンのエスプリの効いた煽り合いを見たかった 片方ゴリラになるから無理


名前:ねいろ速報  141
色々上からの横やりがありそう(邪推)


名前:ねいろ速報  143
自分の人生すらフィクションに見てるルパンは好きなんだけど
途中色んなことで狼狽え過ぎでキャラブレてない?


名前:ねいろ速報  153
>>143
実はクローンだったとか


名前:ねいろ速報  145
やたら狼狽えてんのは縁起で何か仕込んでるのかと思ったら本当に狼狽えてた


名前:ねいろ速報  148
>>145
ドヤ顔で仕込んだ策がダメだったから仕方ないね


名前:ねいろ速報  146
シナリオは調子イマイチな時のTVスペシャルとかこれくらいじゃない?
そして作画のノリの分だけTVスペシャルより上


名前:ねいろ速報  155
>>146
全て二人のルパンの出来がいいのが悪い
前日譚が映画レベルのクオリティだったら期待せずに映画も観れた


名前:ねいろ速報  149
意味深にトランプ配ったのはなんだったんだよ


名前:ねいろ速報  152
>>149
カッコいいシーンをやりたかったんだ
そこに意味を求めるな


名前:ねいろ速報  150
あんだけルパン一味とムオム様がパワーでぶつかり合ってたのに決着がしょぼすぎる
せめてもっとムオム様がルパンの邪魔してる中でギリギリ動脈を詰まらせたみたいな演出があればいいのにムオム様と遠く離れた所で決着ついてるのは盛り上がりに欠ける


名前:ねいろ速報  154
ムオムは良い強敵だったよ
ムオムのために今までの強敵かませにしたり
ムオム一本で映画作られたりしても困るだけで


名前:ねいろ速報  156
どうだった見たいのは次元の墓標や血煙のゴエモンみたいな方向なんだが


名前:ねいろ速報  158
>>156
血煙と脚本の方向性はあんま大差なかったとは思うが


名前:ねいろ速報  159
>>156
その方向見たいなら多分うーんてなる


名前:ねいろ速報  161
>>156
やってることは「超人をどうやって倒すか」だからこっちの方向ではあるんだが


名前:ねいろ速報  157
仮に時間あったとしてもあのキャラ数上手く処理できた?


名前:ねいろ速報  162
最近追い始めたけど小池ルパン面白かったよ


名前:ねいろ速報  163
ルパンのキャラがそれぞれの得意分野でやったー!カッコいいー!
が見たいなら今回の映画は残念なことになる


名前:ねいろ速報  164
音楽がメで脚本を批判してたからスタッフは相当ギスってそう


名前:ねいろ速報  165
凄腕のスナイパー倒すのと不死身の猿倒すのどっちが盛り上がるかなんて分かるよね?


名前:ねいろ速報  166
墓標がわりと理想的なルパン3世やってたから期待してたんだけどな


名前:ねいろ速報  167
今までの公開スケジュールで
銭形・劇場版
2本同時は明らかにキャパオーバーだし
なんかゴタゴタがあったんだろうな…


名前:ねいろ速報  168
ヤエル死んだの勿体無いなあ…


名前:ねいろ速報  170
最後でコケるのが名作の条件


名前:ねいろ速報  171
そうはいっても60分と90分だしもともと一つだったのが何か色々あって思ったより長くなったから分割したレベルのような…


名前:ねいろ速報  172
墓標はルパンと次元の馴れ初めとしても次元PVとしても過去作含めて完璧すぎてな


名前:ねいろ速報  174
直近でアマプラで墓標や血煙公開してたから見に行く人たちはあの敵キャラ達がもう一度!みたいなの期待して見に行くと思うんすよ


名前:ねいろ速報  182
>>174
俺墓標と血煙と繋がってると思って無くて映画始まって回想流れだしてからそうだったの!?ってなったわ


名前:ねいろ速報  175
このシリーズREDLINEの監督だったと最近知った


名前:ねいろ速報  177
戦いたくない…島出られるんですか!やります!秒殺!以上!


名前:ねいろ速報  186
ビンカム倒した後に不二子がすごい悲しい目をするの好き


名前:ねいろ速報  187
峰不二子の嘘微妙だったんだ


名前:ねいろ速報  197
>>187
57分の不二子の活躍より
二人のルパンで数分さらっとニクソン大統領の密偵やってた不二子のほうがカッコいいからな…


名前:ねいろ速報  188
90分もあるのに内容が薄すぎる


名前:ねいろ速報  190
ちょうどスレ立ってるけど脚本が同じヴァージンパンクは評判良さそうで気になる…
うおっ上映館少なすぎ…


名前:ねいろ速報  195
>>190
2館…2館!?


名前:ねいろ速報  191
元々90分尺じゃなかったものを無理やり伸ばした感じ?


名前:ねいろ速報  196
CM流れてるの聞くともう結構ルパンの声も限界じゃない?ってなる


名前:ねいろ速報  203
>>196
昔のひょうきんな感じは限界だけどこっちの渋い系の演技はまだまだいけると思う


名前:ねいろ速報  212
>>196
ルパン 67
次元 65
銭形 64
次変えるなら年齢近いこの辺纏めて交代でしょ


名前:ねいろ速報  198
ビンカムは汗が催眠ガスはいいとしてその砂嵐はどうやって出してるんだよ!


名前:ねいろ速報  200
メインテーマが普段のと違うけど結構好き


名前:ねいろ速報  202
という女でも思ったけど不二子ちゃんやっぱサブの方の輝くよ…


名前:ねいろ速報  205
クリカンがシリアス適正の方が高いのが判明したのが
という女からだからな…


名前:ねいろ速報  208
ムオム人間体の方は不死身で決着着かないのに長々先頭に時間かけ過ぎでしょ


名前:ねいろ速報  209
島つくまでと最初のわちゃわちゃまではまだ割と面白い
ムオム様強いなーのパートがやたら長いな…と感じだしてからが割と地獄というかこれ同じ様な展開あと何分あるのってなってきた辺りで何人か途中で帰ってた


名前:ねいろ速報  210
完全版とかやってくださらんか


名前:ねいろ速報  211
無駄な所削って前半2人のルパン後半これにした方がマシだった


名前:ねいろ速報  213
構成とか途中で変えたんだろな感ある


名前:ねいろ速報  214
ヤエルもホークもクローンルパンもムオムも敵としての魅力は凄かった


名前:ねいろ速報  215
複製人間に繋がってる期待で予約しようとしたが
微妙評がおおいのでとりあえずやめた
明日はインド映画みてきます


名前:ねいろ速報  218
今までの中編なら「超人と戦って倒して終わりました」だけで良かったんだけど長編でそれだけだと物足りんわな


名前:ねいろ速報  220
でぇじょぶだ声優なら80歳まで現役だから


名前:ねいろ速報  221
金ローで地上波放送を狙ってるのか前作までより過激な描写は控えてると思った


名前:ねいろ速報  222
血煙のころの殺意maxのホークならもうちょっといい勝負できたんじゃないか
島のホーク完全に心折れてたろ


名前:ねいろ速報  225
ホークとか過去全作でも屈指の暴れっぷりの良敵だったのになぁ


名前:ねいろ速報  226
ルパンの知恵が活躍するかどうかで言えば
墓標と二ルパと血族


名前:ねいろ速報  227
ルパ次は将来的にはゼロの2人になりそう


名前:ねいろ速報  229
まぁホークは嘘でチラッと出た2号がまだいるから


名前:ねいろ速報  232
ふつうのルパンTVSPで血族やったら絶賛されるくらいにはある