名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 2
竜巻が地球貫通とかしてたとはいえここで一気にインフレ起こしたな
結局ヤマタノオロチより強そうだし魔王剣も本来かぐやの武器だろアレ
名前:ねいろ速報 3
鬼丸航空隊はもっとまともなの用意できるだろと思った
名前:ねいろ速報 5
二足歩行するウサギやよくわからん怪物なのに美的感覚は地球人良い…なんだよなこいつ
名前:ねいろ速報 6
風雷バズーカという一発撃てば壊れるロマン武器
名前:ねいろ速報 12
>>6
よく考えたら俺らが撃てばバズーカ別にいらなくね?ってのはそうきたかーってなった
名前:ねいろ速報 19
>>12
覇王剣てあの力内包してんだよな
ヤバすぎる
名前:ねいろ速報 38
>>19
一番やばいのは一発でバズーカすら壊れるのに連発して衝撃に耐えられる2人では
名前:ねいろ速報 7
旧アニメ版はここで終わってしまったが
それも納得の盛り上がりはあったな
名前:ねいろ速報 9
龍神VSかぐやめっちゃカッコいいよね
名前:ねいろ速報 10
アマプラとかネトフリに旧作アニメ版来てほしい
名前:ねいろ速報 11
最後にかぐやがいつもの姿になるのが良かった
名前:ねいろ速報 13
>>11
確か龍神の嫁なんだよなあの体…
名前:ねいろ速報 15
時流に乗って逆バニーにしよう
名前:ねいろ速報 18
いやぁ 作画すごいだろうな
2クール終わったらしばらく制作期間に入るんだろうけど
名前:ねいろ速報 20
かぐや登場!で1期は終わる気がする
名前:ねいろ速報 23
三つ巴に鬼丸刃の共闘と面白さが詰まっている
名前:ねいろ速報 25
魔王って酒あるし鬼丸も黒の組織の一員じゃね?
名前:ねいろ速報 26
今のペースだど全4クールぐらいかな
名前:ねいろ速報 29
本来のスペックだとラスボスとも遜色無い強さというのが凄い
名前:ねいろ速報 30
こいつとオロチはどっちが強いんだ
名前:ねいろ速報 33
>>30
さやかで力セーブされてる中で力封じられてるし
万全なら余裕でかぐやっしょ
名前:ねいろ速報 39
>>33
合体すればいいからな
名前:ねいろ速報 31
覇王剣魔王剣は攻撃力にステータス振り過ぎ
名前:ねいろ速報 35
夕方アニメなので手加減してもろて
名前:ねいろ速報 36
というか今の作画クオリティならまじで楽しみでしかない
名前:ねいろ速報 37
こいつとゲッコーが出てきてからギアが上がるからな
名前:ねいろ速報 41
他人の体使わなかったらクソデカい化け物だぞこいつ
名前:ねいろ速報 42
YAIBAを読んだのが昔過ぎてウロ覚えだが
最後は月を復興するためにに地球から去ってくんだっけ?
単に地球征服するの諦めただけだったかもしれんが
名前:ねいろ速報 45
>>42
鬼丸との決戦で共闘したりしてるうちにそこそこ改心してくれたのでその気になれば寝てる刃ら殺せたけど手出しせず月に帰った
名前:ねいろ速報 43
地球愛だけはガチなのが最後の味方フラグなのいいよね
名前:ねいろ速報 44
地球合体した時のどうすんだこれ・・・感
名前:ねいろ速報 47
最初は本来の姿に戻ろうとさやか狙ったけど
最終的に本来の姿よりボディコンバニーの方が気に入るのいいよね
名前:ねいろ速報 48
>>47
月に帰る時ってあれもう完全回復してるって事だよな
名前:ねいろ速報 49
>令和版かぐやは三石さんで頼む
名前:ねいろ速報 52
ツキカゲに狂わされる人が続出しそうな気がする
令和の世に忠誠心高いウサケモ執事は劇薬だろ
名前:ねいろ速報 53
ゲッコーとツキカゲのBL本あったね…
名前:ねいろ速報 65
>>53
あったなぁ
表紙だけは見たことある
名前:ねいろ速報 68
>>65
BLはともかくあの兄弟かっこいいからな
ウサギなのに
名前:ねいろ速報 72
>>68
新アニメだと若武蔵と小次郎や十兵衛も出そう
名前:ねいろ速報 73
>>72
魔王剣で兄貴振り払って気にするところとか二人が和解して手を握り合うとこが好き
名前:ねいろ速報 58
龍神のタマ(ボロン)
名前:ねいろ速報 60
龍神とかぐやのいざこざが夫婦喧嘩に見える
名前:ねいろ速報 61
龍神のタマタマは2つあるのです
1つぐらい差し上げましょう!
名前:ねいろ速報 62
人の姿をしたかぐや様の腋舐めたくて仕方なかった…
名前:ねいろ速報 71
玉ゲットしたときに過去の侵略の映像映るオリジナル要素
最初から構成組んで脚本書いてないと出来ない
名前:ねいろ速報 74
キャラクターもいいけどBGMもいいんだよな
名前:ねいろ速報 75
よく勝てたね
名前:ねいろ速報 76
龍神さぁかぐやが地球を道連れにしないって薄々気付いてただろう?
敵なのに理解が深いな
名前:ねいろ速報 77
こんな大々的に侵略されといてなんで後世に伝わってないんだ
名前:ねいろ速報 80
>>77
ヤイバの世界だと
童話のかぐや姫で伝わってる
名前:ねいろ速報 81
大和撫子前倒し登場でどうなるか
名前:ねいろ速報 85
三石かぐやはきっとボアハンコック的なイメージで想像が容易い
名前:ねいろ速報 86
かぐや艦長…
名前:ねいろ速報 87
旧アニメは他の宝と取りに行く展開カットなんだな
名前:ねいろ速報 89
鬼丸に支配された日本が割と穏やかなの好き
名前:ねいろ速報 90
玉探し編➡かぐや編➡エメラルド編➡龍編➡剣道全国大会だっけ
どうもうろ覚えだわ
名前:ねいろ速報 92
かぐや編終わったら早いよ
名前:ねいろ速報 94
龍編ってのもおかしいかな
鬼丸魔王編かな
名前:ねいろ速報 95
龍神の玉→かぐや→ピラミッド→地底世界→ヤマタノオロチ→信長御前試合や
名前:ねいろ速報 96
月星人いるこの世界は月の開拓とか無理そうね
名前:ねいろ速報 98
>>96
火星行くべ
名前:ねいろ速報 99
>>98
草薙はシンゴーがあるから無理かな
いや深夜だからギリか…
名前:ねいろ速報 100
ゲッコーって鬼丸にやられてのびてたから最後の全員合体に入れなかった気がする
名前:ねいろ速報 101
火星は火星でやばいのがいるし
名前:ねいろ速報 102
まあ将来かぐやら月星人とも仲良くなってアンドロメダに行くでしょ
名前:ねいろ速報 104
日本列島逆さまのままなんだろうか
名前:ねいろ速報 105
かぐや様をコミケにお連れしてゲッコー✕ツキカゲ本をお見せしたい
名前:ねいろ速報 106
俺も合体したい…
名前:ねいろ速報 109
>>106
マンゲツとするがいい…
名前:ねいろ速報 112
>>109
永遠の眠りについてください…
名前:ねいろ速報 107
>まあ将来かぐやら月星人とも仲良くなってイスカンダルに行くでしょ
名前:ねいろ速報 108
アニメヒットしたらアニオリ火星編で
名前:ねいろ速報 110
そういやキッド対ヤイバが載ったあたりってこの頃だっけ
名前:ねいろ速報 115
>>110
まじっく快斗の3巻に収録されてて1989年サンデー30周年記念増刊号まではわかるけど
ヤイバの方の時期を気にした事はなかったなぁ
名前:ねいろ速報 111
コナンと共演する日はくるのか
名前:ねいろ速報 113
ドクズ過ぎて味方になってもご都合としか思えず冷めてしまったわ
ダイヤモンド返せよと
名前:ねいろ速報 116
>>113
その辺は地底人のやったことでカグヤ関係なくない?
名前:ねいろ速報 114
月星人で死んだのはマンゲツだけか
名前:ねいろ速報 117
かぐやもいいけど早く新アニメの龍神剣が見たい
名前:ねいろ速報 119
かぐや対鬼丸戦は当時どっちが勝つかわからなくて好きだった
名前:ねいろ速報 120
一緒に見てた女子とエキス吸うごっこやってたの他にいる?
名前:ねいろ速報 121
かぐや編は魔王剣だけ異色すぎたから後々のために出したんかな
名前:ねいろ速報 122
兎が魔王半月剣使った時の絶望感
名前:ねいろ速報 123
飼ってるうさぎの名前はゲッコー(黒系)、ツキカゲ(白系)、かぐやのどれかだわ
名前:ねいろ速報 124
新アニメ版はいくらでも盛っていいぞ旧版よりデカくしてほしい
名前:ねいろ速報 125
旧アニメは鬼丸軍が結構善戦してたのが印象に残ってる
名前:ねいろ速報 130
さやかが物干し竿伸ばせたのも巫女の血筋だったからなんやろか
名前:ねいろ速報 131
>>130
水魔の太刀も使えたしな
名前:ねいろ速報 133
三途の川みたいなとこで修行するのって
なんの玉だったっけ
名前:ねいろ速報 134
闇の玉かな?
闇の玉の中に十兵衛と閉じ込められて脱出するために
玉のせいで腑抜けになった十兵衛をウルフ化させて実戦式で修行してた
名前:ねいろ速報 136
アニメしか見てなかったが若い女にキスしてエキス吸って若返る(吸われた女は歳を取る)のはこの人だっけ?
コメント
コメント一覧 (6)
かぐや様のおっぱい乳首チュッチュッしてマンマンペロペロしたい🥰
anigei
が
しました
次のアテがあるとはいえ鬼丸が風神剣手放すのもいい
anigei
が
しました
ターちゃんでもレギュラーキャラがギャグではない老化をさせられた話があったけどターちゃんのほうは吸血しないと生きていけず、吸血しても1週間の命とより酷だったが
anigei
が
しました
リメイク決まった時から本棚からYAIBA出して読み返したけどやっぱおもれえわ
anigei
が
しました
コメントする