名前:ねいろ速報
黄泉のツガイもアニメ化か
牛さんアニメ化率凄いな

IMG_5501

名前:ねいろ速報  1
漫画の印税がすごい農家の人


名前:ねいろ速報  21
>>1
オフの生活が大変そうだからちょっと安心する

名前:ねいろ速報  2
ヒロアカと文スト終わってもボンズ は安泰だな…


名前:ねいろ速報  3
まあ出すもんほぼ面白いからな
化け物みたいなハガレンレベルまではそう行かずとも


名前:ねいろ速報  4
ハガレンだけで孫の分まで稼いだろうに創作意欲旺盛だな


名前:ねいろ速報  6
>>4
動いてないと落ち着かないんだ


名前:ねいろ速報  5
どうせツガイもそのうちやるだろと言われてたしな数年前から


名前:ねいろ速報  7
この組み合わせだとTBSで土曜か日曜18時か?


名前:ねいろ速報  8
でもツガイってお話まだ全然佳境にも入ってないみたいな感じじゃなかった?


名前:ねいろ速報  13
>>8
西の村が出てきた


名前:ねいろ速報  45
>>8
面白いけどいい区切りってあったっけ


名前:ねいろ速報  232
>>8
言うてもう10巻も出てるぞ
ハガレンなら第1期アニメ終わってるくらいの時期だぞ


名前:ねいろ速報  9
どこまでやるんだろ
あんまり区切りいいところないよね


名前:ねいろ速報  10
みんな擦れててあんま好きじゃないな…


名前:ねいろ速報  11
アニメ化すると思ってたからうれしい!


名前:ねいろ速報  12
好きだけどスッキリ感は全く無いからどうアニメとして調理するんだろう…


名前:ねいろ速報  14
ハガレンて最終話掲載したガンガン在庫なくなって翌月も掲載したんだっけ


名前:ねいろ速報  22
>>14
在庫飛んだかは知らんけど二ヶ月連続最終話で掲載してたのは確か


名前:ねいろ速報  29
>>22
即在庫吹っ飛んで翌月も掲載
当時購読してたから滅茶苦茶迷惑だった


名前:ねいろ速報  15
ハガレンみたいなアニメ化はもう嫌かな


名前:ねいろ速報  16
アニメ化のタイミングでいうと旧鋼ばりの見切り発車だと思う


名前:ねいろ速報  19
>>16
旧ハガレンは2巻でオファー来て4巻辺りでアニメ始まったから全然余裕あるよ


名前:ねいろ速報  31
>>19
今のアニメ化ネタ不足期から見ても速度が異常過ぎる


名前:ねいろ速報  37
>>31
発売したらPOS1位取るタイトルをアニメ化考えないっていうのなら逆に何だよ


名前:ねいろ速報  17
やるにしてもどこまでやるのか気になる現状でちょうどいいきりどころってどこだろ


名前:ねいろ速報  18
今はぶっと通し4クールとかじゃなくて1-2クールでseasonいくつとかで分割してやりやすいからな


名前:ねいろ速報  20
打率10割かこの漫画家


名前:ねいろ速報  24
>>20
ストレイドッグも映像化して


名前:ねいろ速報  27
>>20
獣神演武…はこの人のせいじゃないな


名前:ねいろ速報  23
PVでホラー感押し出してるけど出てくるツガイ大体可愛いんだよな…


名前:ねいろ速報  28
>>23
ガブちゃんの能力こわいけど小さい状態だとかわいいよね


名前:ねいろ速報  34
>>23
手長足長でも割とゆるキャラよりだと思う


名前:ねいろ速報  25
オリ展開発動!
後に原作そのままアニメ化!
はツガイは流石に無理か


名前:ねいろ速報  26
銀の匙ッテアニメ完結したっけ?


名前:ねいろ速報  30
スレ画はどうせすんだろと思ってたから驚きすらない
でもまだ話すっごい途中だぞ…


名前:ねいろ速報  32
ツガイおもしれーけど話進むの遅すぎるしどこまでアニメ化すんだよレベルでなんもわからん状態じゃない?


名前:ねいろ速報  33
ガブちゃんの声ニーサンだったりしないかな


名前:ねいろ速報  35
まぁ漫画もあと5〜6年やりそうだけど今のアニメ業界って2期は3〜4年後です!も当たり前だから意外と相性いいかもしれん


名前:ねいろ速報  36
全くネットで評判見ないけどおもろいん?


名前:ねいろ速報  42
>>36
面白いよ


名前:ねいろ速報  38
ハガレンアニメ化二回目は原作最終回とアニメ最終かい合わせてきて調整めっちゃ大変だったんだろうなって思った


名前:ねいろ速報  40
>>38
業界の人間の脳を焼いて同じことをしようとしたクリエイターは多くいたが大体失敗してるから奇跡だと思う…


名前:ねいろ速報  46
>>40
俺もやってみたい!ってなるのか…


名前:ねいろ速報  47
>>40
正直二回目は印象的な見開きとかセリフスキップされまくってるから同時最終回の試みは作品として見た場合失敗だといまだに思ってる


名前:ねいろ速報  39
分割するんだろうけどどこで切るんだろう


名前:ねいろ速報  43
>>39
適当なところでクリフハンガーしたらええ!


名前:ねいろ速報  41
ハガレンはワンピース次に売れてたりしたからなあ


名前:ねいろ速報  44
黄泉のツガイアニメに出来るほど話進んでないよな…


名前:ねいろ速報  51
>>44
進んではいるけどアニメの〆にできる話がない感じ
〇〇編みたいな区切り方無理だよねこれ


名前:ねいろ速報  48
面白いけど牛さん作品の中では地味というかハードすぎるというか


名前:ねいろ速報  49
まだ起承転結の起~承の間って感じ


名前:ねいろ速報  50
最近はもう最悪にキリが悪くてもそこで一期終了にしちゃうアニメとかもあるからな…


名前:ねいろ速報  59
>>50
そういう風に終わるアニメは二期の予定も決まってるってことですよね!ね?


名前:ねいろ速報  52
ツガイ面白いんだけど進んでる感全然ないんだよな
敵だと思ってた奴らと協力して信用できないと思ってた東の村に帰って話聞いてってやってるだけだし


名前:ねいろ速報  53
大人気漫画家が作って話も結構面白いけどなんかネットであんまり話題を見ない気もする漫画


名前:ねいろ速報  54
これは完結まで待ったほうがいいだろ…でもアニメって宣伝目的だしな…


名前:ねいろ速報  55
言うてもうすぐ10巻出るんだよな


名前:ねいろ速報  61
>>55
そろそろアニメ化したいって巻数だけど10巻くらいでアニメ化した月刊誌の漫画って大抵最後までアニメ化できないからなもやもやする


名前:ねいろ速報  68
>>61
月刊誌に限らず最後までアニメ化できる漫画の方が稀有じゃない…?


名前:ねいろ速報  56
面白いのは間違いないけどキャラもキャラデザも展開も絶妙に地味なのがな
アニメ化でもっと跳ねてくれたら嬉しい


名前:ねいろ速報  57
好きだけどたしかに話題になってるイメージはない


名前:ねいろ速報  58
ガンガン系列アニメは販促用に1期だけ流して
2期以降はは無いパターンがあるらしいが流石にこれは続き物前提か


名前:ねいろ速報  62
12話だとしたら影森家襲撃あたりくらい?


名前:ねいろ速報  63
ハガレン完結したのがもう15年前なことにビビる
そんな前だったか


名前:ねいろ速報  64
面白いんだけどアニメ化早くない??と思ってたけどもう結構やってるんだな…


名前:ねいろ速報  66
故郷に生還したら笑顔で歓迎されながら急に「いつ死ぬんだ?」って期待されてるの怖すぎる


名前:ねいろ速報  112
>>66
なにそれ…


名前:ねいろ速報  121
>>66
実家と仲いいイメージあったけど違うの?


名前:ねいろ速報  67
なんだかんだ敵もぼんやりと見えてきたけど数は少なそうだからそんなに長いことは続かないんじゃねぇかな


名前:ねいろ速報  69
ハガレン繋がりでのボンズだからめちゃくちゃ気合い入ってそう


名前:ねいろ速報  77
>>69
またおっさんと筋肉しか描けない人たちが…


名前:ねいろ速報  72
進む遅そうだからまとまってから読もうと思ってた作品だ
序盤に村を襲ってきた三白眼の女の子が好みだったのだけ覚えてる


名前:ねいろ速報  73
一時期は家族の介護で大変だったとも聞いたがそれでと描くこと止めることなかったからすごい


名前:ねいろ速報  74
面白いけど作風は人を選ぶかな…


名前:ねいろ速報  83
>>74
鋼好きとかアルスラーン好きとかよりは皆川マンガ好きって人に向いてると思う


名前:ねいろ速報  75
兄好きすぎる妹いいよねとは思うけど他のキャラの話で盛り上がりづらい
胡散臭い奴はいっぱいいる


名前:ねいろ速報  76
むしろ3巻の時点で売上1位常連になった上に最後まで一切人気落ちなかったハガレンがマジでやべえんじゃねえか?


名前:ねいろ速報  78
あんだけ最初からコミック売れててアニメ化しないとかあり得ないし…


名前:ねいろ速報  79
ハガレン連載してた頃のガンガンってめっちゃ売れてそうだな


名前:ねいろ速報  94
>>79
大体同時期にソウルイーターも載ってたからな


名前:ねいろ速報  104
>>79
10年に15万部で15年に2万部だから鋼とソイタ終わって10万部以上売り上げ減ってる


名前:ねいろ速報  80
みんな大総統みたいに実は敵でしたされても驚かないぐらい胡散臭い


名前:ねいろ速報  81
アルスラーンは…


名前:ねいろ速報  129
>>81
そろそろ一部終わるはず


名前:ねいろ速報  82
地味だけど勢力入り混じってよりデカい敵見つけて雁首揃えてうんうんする感じはすごい好き


名前:ねいろ速報  84
ユル以外全員胡散臭いまであるぞ


名前:ねいろ速報  86
>>84
妹は信頼してるけど絶対ろくでもない未来が待ってるんだろうなって…


名前:ねいろ速報  85
1話の特殊部隊は規模大き過ぎて旧家の争いってレベルじゃねえ


名前:ねいろ速報  87
主人公が訳もわからず振り回されるパートが結構長いからそこで人を選ぶ
下手にわかんないって言うとそこを乗り越えた人達の解説が飛んでくる


名前:ねいろ速報  88
出たな
登場人物誰一人信用出来ない作品…


名前:ねいろ速報  89
・きちんと面白い
・普通に売れてる
・次来る漫画とかいくつかの投票系でも上位
・大人気漫画家で話題性もある
これなのに不自然なくらいSNS等での存在感薄い気がする…


名前:ねいろ速報  98
>>89
高橋留美子かな?


名前:ねいろ速報  122
>>98
全アニメ化女性少年漫画家っていう留美子枠の後継者にしたがってる空気は感じなくもない
描き続けてくれる人で実力あるしな


名前:ねいろ速報  111
>>89
SNSでネタになる方向の面白さは薄い堅実な面白さだから


名前:ねいろ速報  90
この人の漫画シリアスでもちょいちょい挟まるギャグのテンポが良くて読みやすいからよほどクソみたいなストーリーじゃなければなんでも売れそうなんだよな


名前:ねいろ速報  91
なんなら兄様本人もニーサンに比べて一般受けし辛いキャラだと思う


名前:ねいろ速報  95
完結したら読もうと思ってる


名前:ねいろ速報  96
キャラに魅力がないわけじゃないんだけど味方っぽい奴も信用しきれないからキャラ語りがしづらい
これがなんかファン同士の会話で盛り上がってる印象に欠ける部分だとは思う


名前:ねいろ速報  118
>>96
まぁこれかなぁ


名前:ねいろ速報  97
あのハガレンの荒川弘の!というのがまず大事だから
どんだけ話のストックあるかとか内容はどうなのかは割と二の次


名前:ねいろ速報  99
原作は面白いけどどこまでやるんだろ
まだあんまりいい切りどころないよね


名前:ねいろ速報  100
左右様も信じられないまである


名前:ねいろ速報  101
ハガレンは錬金術っていうド派手なバトル盛り上げ要素があったのがデカかったと思う
ツガイは地味なスタンドバトルの域を出てないのがちょっと辛い


名前:ねいろ速報  102
お館様がなんか一番裏なさそうなレベルに見えてくる


名前:ねいろ速報  103
波久礼先生まで裏があったら辛い


名前:ねいろ速報  105
ある程度売れたら書かなくなる漫画家と違って偉いと思う


名前:ねいろ速報  107
漫画家が実は黒幕なんだろう!


名前:ねいろ速報  108
味方含めどいつもこいつも情報隠してて探り合ってるから常にひりついてるんだよな


名前:ねいろ速報  110
両親を見つけるってのが大目標でいいのかな


名前:ねいろ速報  113
なんというか話を探っていくというかストーリー重視なのかな
戦闘とかで盛り上がるような部分があんまり無いし主人公も前面に出て戦う作品じゃないから語りづらい


名前:ねいろ速報  114
影森も身内思いではあるけどやってることはヤの稼業だからいまいちまだ信用ならねぇ…


名前:ねいろ速報  116
面白いんだけどもう少し話進んでから他人に推したい気持ちがある
まだだ今プッシュしたい訳じゃない


名前:ねいろ速報  117
百姓貴族も3期きまってるしな


名前:ねいろ速報  119
それこそハガレン以前のガンガンでの人気漫画みたいな立ち位置やな…


名前:ねいろ速報  120
和風ファンタジーだと思ったら現代ものだったのはほんとに驚いたな


名前:ねいろ速報  123
やるのはいいけどキリがいいところ全然なくないか…
西の連中がちょっかいかけてきた工場やって終わり?


名前:ねいろ速報  125
メインヒロインがまだいないんですが牛先生


名前:ねいろ速報  134
>>125
アサかわいいだろ!


名前:ねいろ速報  136
>>125
兄様!兄様!私!私!


名前:ねいろ速報  145
>>125
ガブちゃん!ガブちゃん!


名前:ねいろ速報  176
>>125
いいよね
ハナちゃん


名前:ねいろ速報  126
>なにそれ…
一回死なないとチート能力が解放されないから…
今の味方陣営は態々死んで解放するのも残機減るし相手の狙いだからノーデスで行こう!ってとりあえず話ついてる
実家帰ったら
>笑顔で歓迎されながら急に「いつ死ぬんだ?」って期待されてるの怖すぎる


名前:ねいろ速報  127
まじで左右様も信用できない感がある


名前:ねいろ速報  128
1巻分だけ読んだことあるけどそんなに切るタイミング無いのか


名前:ねいろ速報  130
アニメ化すごい嬉しいけどどこまでやるんだ…?


名前:ねいろ速報  131
銀の匙がライトすぎただけでこの人の作品はどれも読む前に腹に力がいる


名前:ねいろ速報  153
>>131
銀の匙もライトかなぁ…と思ったが百姓貴族の方が(漏れてくる裏事情が)ヘヴィ過ぎるだけだった


名前:ねいろ速報  133
ツガイはびっくりするぐらい話が進まない


名前:ねいろ速報  137
>>133
えっ普通に進んでるだろ


名前:ねいろ速報  146
>>137
ガンオンが1話4分割とかするからそんな印象があると思う


名前:ねいろ速報  135
東村の人間はカスだけどヤマハ婆もなんか哀れな人って感じになってきたのがひどい


名前:ねいろ速報  139
マンガUPの無料ポイントで単行本の先も読めるぞ


名前:ねいろ速報  140
アニメ化だけならもっと前からしてもおかしくなかっただろうに引っ張ったってことは終わりが見えてきたのかな?
ハガレンみたいにゴールあわせるのかな


名前:ねいろ速報  141
巻数そこそこ出てるのにまだキャラ紹介というか世界観の紹介してるような段階に感じる


名前:ねいろ速報  142
目的がふわっとしてるのに面白い不思議な漫画
多分世界観が作り込まれてるのと情報の出し方が上手いからだと思うけど


名前:ねいろ速報  143
チカチカして出てきた最初のマーク牛先生の似顔絵かと思ったわ


名前:ねいろ速報  144
個々のキャラのバッグボーンとか内面描写がそんなにないから愛着が湧きづらいのと腹の底が見えない胡散臭さに繋がってるのはありそう


名前:ねいろ速報  147
まあまだすぐにはやらないだろうからストーリーに関しては溜まるだろうし


名前:ねいろ速報  151
ハガレンみたいな旅する漫画じゃ無いから話の進みがわかりにくいのはある
実際進んでも無いし


名前:ねいろ速報  152
結局まだ全然謎の解明もされてないキャラの掘り下げも浅い序盤なんだよな
まだまだ盛り上がり所があるのはこれからの作品って感じ


名前:ねいろ速報  154
大人が信用できないマンガ


名前:ねいろ速報  156
誰が敵か味方かもいまだによくわからない
犬と宇宙人だけが癒し


名前:ねいろ速報  157
正直まだ序盤の匂いしかしてないよなツガイ
主人公が村出てようやく状況を把握して一回村戻って話聞くか!ってなってる所


名前:ねいろ速報  158
三兄弟はいい人だけどジジィは絶対途中で開と封の奪取のために影森そのものと敵対するだろうなぁ…って
思いながら読んでるところはある


名前:ねいろ速報  159
>誰も信用できないマンガ


名前:ねいろ速報  161
1クールだとだいたい漫画三巻か四巻くらい?


名前:ねいろ速報  162
敵味方はっきりしてほしい
どの勢力もトップに近いほどヒールムーブしかしない


名前:ねいろ速報  164
西ノ村勢ぶちのめしてようやく全体像が見えてくるかどうかって感じね現状


名前:ねいろ速報  165
ハガレンと同じならシンの奴らが来たところぐらいだしな話
と言っても西の村と夜道のチカンぶっ飛ばせば主要な敵片付くけど


名前:ねいろ速報  166
話が進むのが遅いというより、どこまで進んでいるのかが分からないって感覚だと思う
各巻何かしら盛り上がりはあったし確実に進展はしてるんだけど決着に至るまでの道のりのどの場所までいったのかが全然わからんとかそんな感じ
だからこそ登場人物全員胡散臭くて信用できないからずっとハラハラしてる


名前:ねいろ速報  170
やはり偽妹がヒロイン…


名前:ねいろ速報  171
ツガイは爆速で進んでるしアクション量も多いけど進んでる気がしない不思議な漫画


名前:ねいろ速報  172
3年やって序盤の空気とか言われてもそれは終われるのか…?


名前:ねいろ速報  173
一応仲間メンバーでも全員腹に一物抱えてるのすごいよね
ケンしか裏表無いと思う


名前:ねいろ速報  174
兄妹なんだからずっと一緒に行動すればよくない?


名前:ねいろ速報  175
読み切りのやつが面白かった記憶がぼんやりある


名前:ねいろ速報  177
ガブちゃんかわいい
CVは朴璐美と釘宮以外でお願いします


名前:ねいろ速報  178
主人公たちからも作者からもチカンと呼ばれ西の村からは具無氏のチャーハンとスープ食わされるという哀れなチカン


名前:ねいろ速報  179
封の力で400年前から生きてる西ノ村の人間が一応の黒幕なのは明かされたけど
まぁ進んでるかと言われると微妙な感じ


名前:ねいろ速報  180
封と解をどうしたい?→各勢力欲しいが当人たちはどうも決まってない
東と西どっちが信用できる?→どっちも信用できない
そもそも封と解ってそんな強いの?→村単位の小競り合いなのでどうも世界観が小さすぎてそんなすごそうに思えない
結局どうなりたいの?→わかんない
って感じだからいまいち乗り切れずに読んでる感じはある


名前:ねいろ速報  182
何処までやるんだろ


名前:ねいろ速報  183
ニーサンと違って兄様はマジで一切の容赦がないからアクションに怖さというか殺意があるよね…


名前:ねいろ速報  184
今舞台にしてる地域狭いからこの先いくらでも展開広げられるよね
各地方の敵が順に攻めてきてもおかしくないし


名前:ねいろ速報  185
妹はちょっと能力が強すぎる上に上層部とのシナジーがエグすぎる…
強制契約解除!
強制契約!
閻魔帳!


名前:ねいろ速報  196
>>185
ヤクザコンボが超強い…


名前:ねいろ速報  186
ついでだからムーンライズの話ししていい?


名前:ねいろ速報  189
なんならなんで争ってるのか誰と誰が争ってるのかもよくわかってないぜ


名前:ねいろ速報  190
まぁ牛の根本が少年漫画の牛だから多分最後はすっごいすっきりさせる終わり方だとは思う


名前:ねいろ速報  191
ほんとに世界を一変させるだけの力があるならもっと国家権力だの他国だの関わってきて欲しい


名前:ねいろ速報  200
>>191
過去回想で大戦に使われた前の解の持ち主は出てきたよ
子供だったからサクッと死んだけど


名前:ねいろ速報  210
>>191
どうせそれやって上手くあつかえなかったらそれはそれで叩かれるしやらなくて良いよ


名前:ねいろ速報  192
2クールくらいやってほしい
んでまた溜まったら続きやる感じで…


名前:ねいろ速報  193
ツガイは主人公の心が強すぎて…安定感はあるけどハラハラ感はない


名前:ねいろ速報  194
面白いけどまだまだ盛り上がりそうっていうかもうちょっとしてから読むといいよって勧める感じの黄泉のツガイ


名前:ねいろ速報  195
あんまり言われないけどこれとアルスラーン並行して漫画描いてんのなかなかやばいと思う


名前:ねいろ速報  223
>>195
出産と農作業並行してやるよりは楽だろうし…


名前:ねいろ速報  261
>>223
出産子育て農業介護漫画平行するの人間かどうかちょっと怪しい


名前:ねいろ速報  198
閻魔帳はちょっと個人情報みえすぎじゃないですかね…


名前:ねいろ速報  199
でもデラさん含め大人の連中がいい人と悪い人の清濁入り混じった描き方はすごい好きだぞ


名前:ねいろ速報  202
バトル描写は面白いからそこをいい感じにアニメ化してほしいな


名前:ねいろ速報  203
ハガレンみたいに主人公が切り開いていく展開もあんまり無いから無料分更新されたら流し見みたいな感じで読んでる


名前:ねいろ速報  205
まだお話し的には起承転結の承入ったところに感じる


名前:ねいろ速報  219
>>205
もう結構巻数出てるのに


名前:ねいろ速報  206
牛先生の漫画割とヒロイン不在で話進むからな
最後にくっついた奴がヒロインという身も蓋もない話
しかも弱肉強食みたいなレースも発生せずなあなあだったものがなんとなく自然にくっつく


名前:ねいろ速報  224
>>206
ウィンリィも御影もめっちゃヒロインしてなかったか!?


名前:ねいろ速報  208
ゴンゾウがあんなに動けるタイプだとは思わなかった…


名前:ねいろ速報  209
開のビジュアルのインパクトの強さはもっと前面に出していいと思う
いやよくねえよこんな物騒すぎる力!


名前:ねいろ速報  211
漫画家周りにそんなに尺要る?


名前:ねいろ速報  222
>>211
あの人いないと影森のうさん臭さが限界超えるからいる


名前:ねいろ速報  212
フンコロガシちょっとえぐすぎないですかね…


名前:ねいろ速報  213
4分割って読みづらいから2週間に1度更新の2分割でいいような気がする


名前:ねいろ速報  215
殺し殺されしてるけど大多数が平穏な日常望んでるんだよな


名前:ねいろ速報  226
>>215
村の奴ら以外大体現代に馴染み切ってる…


名前:ねいろ速報  216
銀の匙の終わり際に常盤?あいつ外国人のいい女と世継ぎ作ったよってさらりと流されて
すっげぇさらりと書いたな!とは思う


名前:ねいろ速報  217
まあどうせ1クールアニメなら4巻分くらいがぜいぜいだから今の段階のアニメ化も別に良いんじゃねえのとは思う


名前:ねいろ速報  218
盛り上がりに欠けるかなと思うことあっても普通に面白いからすごい


名前:ねいろ速報  221
ガブちゃんはマジで釘宮あたりありそう


名前:ねいろ速報  227
>>221
割とあってるとは思う


名前:ねいろ速報  229
>>221
それでも敢えての朴璐美


名前:ねいろ速報  225
まあ首に解すれば首ポーンで即死ですが出来るんだから戦国時代に解があれば日本支配出来るだろ
現代だと調子乗ったら普通に狙撃されて死ぬ気もするが


名前:ねいろ速報  228
爆発的に面白くはまだなってないけどずっと80点を維持してるようなマンガ


名前:ねいろ速報  230
毎度ご家族大丈夫なんかなって心配になる
おじいさんがヘルパーさん嫌がるらしいから牛さんがやらんといけないらしいし


名前:ねいろ速報  231
死んだら能力目覚めて復活する目覚めなかったらそのまま死ぬって設定がギャグマンガ日和並みのふんわり設定なのだけは良くないわ


名前:ねいろ速報  233
漫画家さんはこの作品で唯一の清涼剤だから…


名前:ねいろ速報  238
胡散臭い人はここまでくると敵は無いなと思う
漫画家は正直怪しい


名前:ねいろ速報  243
>>238
白黒が便利すぎるのとこの漫画一見して安心できそうなヤツほど信用できねえところはある


名前:ねいろ速報  259
>>238
(どいつだ…?)


名前:ねいろ速報  239
戦国ならともかくじゃあ現代で頂点に立ってどうするんだって話だよな
政治でもするの?


名前:ねいろ速報  240
話の方向性が判らないってより面白いんだけど味方だと思ったら敵とかその逆とか
いい奴かと思ったら悪いやつとかその逆とか
どんでん返し展開ばっかりがずーっと続いてるからまあ疲れるのはあると思う


名前:ねいろ速報  241
普通に手段として殺しが選択肢に入って実行できるやつが多すぎて


名前:ねいろ速報  242
というかこの漫画大人連中がいい意味でも悪い意味でも信用できなさすぎ!


名前:ねいろ速報  245
1話で軍隊用意出来てるの何なんだよ…


名前:ねいろ速報  246
偽アサはツガイじゃなくて本当に普通のヒロインにすればよかったのに…とは今でもちょっと思ってる


名前:ねいろ速報  269
>>246
しっとりしててかわいいよね偽アサ
いや本物アサもめちゃくちゃかわいいけども


名前:ねいろ速報  247
見てないからアニメ見てから漫画買うか


名前:ねいろ速報  248
田寺は経済的にも頼りになるよ


名前:ねいろ速報  250
他の作品も面白いんだけどやっぱハガレンは牛作品の中でも別格だわ


名前:ねいろ速報  251
左右様強いんだろうけど地味すぎない?


名前:ねいろ速報  257
>>251
すげー強いって感じには見えてこないんだよな


名前:ねいろ速報  272
>>257
亀にも潰されて動けないとかだし突飛な力があるとかには現状見えないね
なんなら現状手長足長の方が強そう


名前:ねいろ速報  278
>>272
まぁ手長足長は封が出向いて封印しないといけないレベルだったし…


名前:ねいろ速報  262
>>251
敵が便利能力持ちなのに毎回殴る蹴るだけで戦うからあんまり強い気もしない…


名前:ねいろ速報  263
>>251
解封のメタ張ってる以外は固くて速いってだけだもんなぁ…


名前:ねいろ速報  265
>>251
存在としては解と封ありきだろうからまだ目覚めてない現状はね


名前:ねいろ速報  252
正直田寺が先代もデラさんもそろって信用できないだよね
ひどくない?


名前:ねいろ速報  254
主人公の友達が実は監視してるツガイで主人公以外の村人には見えてないし影もないし会話も成立してないって伏線描写だけは度肝抜かれた


名前:ねいろ速報  255
笑顔が胡散臭い人は子供時代も出てきたしもう敵ではないだろうなと思うけど
漫画家はな…
あと当主は強すぎるから間違いなく死ぬわ


名前:ねいろ速報  264
>>255
でかいムカデ腕につけて戦ってるのなんかすごいすき


名前:ねいろ速報  282
>>264
ケレン味あっていいよねムカデガントレット


名前:ねいろ速報  256
一周回って怪しいのが一芸ネタになってるアスマさんも根っこは(はー母の恨み自分の手で殺してぇー)な人だからな…


名前:ねいろ速報  260
胡散臭い笑顔の人が胡散臭過ぎて大体怪しまれてるの可哀想で好き


名前:ねいろ速報  266
影森との確執は一通りやったんだからちゃんと仲間になったほうが良かった気もする
怪しすぎるって言われたらそれまでだけどさぁ…


名前:ねいろ速報  267
左右様は石なのでいくらでもやられても平気!
と思ったらあの胡散臭い侍にやられかけてたし
なんかもよくわかんね…


名前:ねいろ速報  268
まあアルスラーンは一応原作あるからな…


名前:ねいろ速報  270
黄泉のツガイ読み始めたら結構ニッチというか見ない設定だよなと思いつつ面白くてキャラ多いのに魅力的なのすごい
漫画描くの上手すぎだろ


名前:ねいろ速報  271
そもそも対双子のためにツガイだからね左右様
それをニーサンがもってるせいで現状だとただの基礎スペックがめちゃくちゃ強いバニラみたいになってる


名前:ねいろ速報  273
左右としての特殊能力ってなんだろうな


名前:ねいろ速報  274
カタ重機も運転出来る牛


名前:ねいろ速報  275
欠損しても割と大丈夫なおかげでまず敵の攻撃食らって大ダメージもらってる


名前:ねいろ速報  276
どの勢力も身内人質にいる戦法使ってるからひどい信用出来ねえ


名前:ねいろ速報  277
未だに信用しきれてないからデラさん一回敵になってくれんか
そうすれば安心できる


名前:ねいろ速報  279
左右様はデカい石像がすごい勢いで殴ってくるし索敵範囲広くてツガイの顔見たら大体アイツかーで手の内読んでくるから強い
イワン戦だけあんまり強くないのと能力見せてないから地味に見える


名前:ねいろ速報  280
鋼の9巻だと少尉がチョッパーと脱獄してた頃か


名前:ねいろ速報  281
みんな思想と目的は割とはっきりしてるのに立場が断定できない


名前:ねいろ速報  283
開封が効かないメタツガイで開封のツガイはあの積ん読してるのでいいんだよね?


名前:ねいろ速報  289
>>283
それで合ってる
力は貸すけど別に主の命守ったりはしないから解も封も持ち主は普通に死ぬ


名前:ねいろ速報  284
たぶんツガイで一番強いのツガイすら洗脳できる宇宙人だと思いますよ


名前:ねいろ速報  286
ハガレンは手を叩いて地面触ると武器が生えてくる!っていう見栄えも良くて子供がワクワクする少年漫画要素あったのも良かったな


名前:ねいろ速報  287
出てくる連中みんな食えない連中ばっかりで面白いよ


名前:ねいろ速報  290
上で言うように現状構成としてどうなん?って作りだとは思うけど
半面今の道中でもスルスル読めてしまうというのも事実で根本的にネーム力というか総合的な漫画力たけー人だなと思う


名前:ねいろ速報  292
流石に西のやつらは悪辣すぎて明確に悪役っぽいからあいつら倒したらスッキリはしそう