名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 38
>>35
(なんでアンチノミーの記憶を二重に奪ってんだこいつ…)
名前:ねいろ速報 2
ゴースト騒動で遊星に危機感を持たせ進化を促進させた
謎のDホイーラーの記憶を消してブルーノにして遊星に近づいた
大暴れして遊星の覚醒を促した
名前:ねいろ速報 6
>>2
>謎のDホイーラーの記憶を消してブルーノにして遊星に近づいた
これは完全に事故すぎる
名前:ねいろ速報 4
ルチアーノがあの性格で使命に忠実なのにさ
名前:ねいろ速報 9
>>4
(カードを抜く下っ端)
名前:ねいろ速報 7
結果的にはその通りだけど本当に結果論でしか無い
名前:ねいろ速報 8
お互いの情報を与えてないからアンチノミーと戦い始めた…
名前:ねいろ速報 10
謎Dも進化を促してサーキット完成させてアーククレイドルを落とすのが正規ルートだから全てが奇跡的に噛み合って未来救う手助けになってる
名前:ねいろ速報 13
>>10
しかも最終決戦で実況の人が駆けつけて
実況してネオドミノシティの心が一つになって
オーバートップクリアマインド到達だから
奇跡の産物過ぎる...
名前:ねいろ速報 14
>>10
猫と事故ってブルーノになってなければ太陽も真のデュエリストにならなくてサーキットの完成も遅れてたからな…
名前:ねいろ速報 11
シンクロキラー対策考え始めたきっかけなのは確か
名前:ねいろ速報 15
不動遊星死ね!とか俺好みの答えだ!とか言ってるのをZONEはどういう顔で見てたのか
名前:ねいろ速報 16
龍亞覚醒が危ない橋すぎるから本当に奇跡だよ
名前:ねいろ速報 17
味方側だけじゃなくて敵側も頑張った結果なのがなんか面白い
名前:ねいろ速報 18
破滅の未来阻止は双方の願いだからね
其の上でネオドミノシティ滅亡が掛かってる戦いで勝っても負けてもZ-oneは目的果たす
名前:ねいろ速報 20
>>18
未来に起こる破滅への警告という意味であれ以上のものはなかっただろうからな
名前:ねいろ速報 19
サーキット完成に貢献はしたけど独断で動いて無様に負けた上に身体真っ二つになったのを同僚にフォローされたりしてるから下っ端呼ばわりもやむなし
名前:ねいろ速報 22
>>19
だったらどうした
やることはやった
文句はないはずだ
名前:ねいろ速報 21
3人(4人)とも別のアプローチで未来を救おうとしてるんだけどそれと特に関係なくこいつ私情で動きすぎる
名前:ねいろ速報 23
チャートがガバガバな上にサーキット完成してアーククレイドル来れたから続行します
名前:ねいろ速報 24
大会中止になりかけてるのがオリチャーすぎる
名前:ねいろ速報 26
>>24
ここまでのイベントを経たおかげでこのタイミングでイェーガーが頼れる人物になっているので任せます。
名前:ねいろ速報 25
ブルーノとのやり取りめちゃくちゃ格好いいけど事故って即消えるんだよな⋯
名前:ねいろ速報 27
>>25
あそこの一連の流れ登場人物全員困惑しかないと思う
名前:ねいろ速報 28
正直WRGP開幕編からのZONEの反応気になるよね
あれ…なんか思ってたのと全然違う所で綱渡りするな…!?
名前:ねいろ速報 30
なんでアポリア内ですら統制が取れてねぇんだよ
名前:ねいろ速報 31
アポリアの分裂3体はみんな真面目にやってるのにシュールギャグなの可哀想すぎる
名前:ねいろ速報 33
ZONEは若い頃のアポリアのこと知らないからあまりのはっちゃけぶりに頭抱えてたか爆笑してたかいたたまれない気持ちになってたと思う
名前:ねいろ速報 36
心が3回ぶっ壊れたやつが統制取れるはずないだろ!
名前:ねいろ速報 39
>>36
そりゃ気狂い3人生まれるよね
名前:ねいろ速報 37
最終アポリアが合体といたらどんな人格になるんだろう
また絶望野郎に戻るのか
名前:ねいろ速報 42
精神攻撃でアクセルシンクロ妨害は早めにこなしておいて良かったと思う
名前:ねいろ速報 44
牛尾がブルーノを遊星に預けなければ滅んでいたのはいくらなんでも予想できない
名前:ねいろ速報 62
>>44
牛尾厚生ルートとイェーガー人情ルートクリアしてたおかげで未来が変わってる
名前:ねいろ速報 45
時系列考えるとアンチノミーはかなり若い頃からzoneと知り合ってるけど
アポリアはホセぐらいの歳になるまで会ってないからだいぶ過去しない相手だよね
名前:ねいろ速報 46
サーキットの完成にデュエルが必要なのにDホイールクラッシュさせる方針で動くのシンプルに馬鹿でしょ
名前:ねいろ速報 49
ディアブロ軍団暴れさせて計画達成出来ると思ってたのかな…
名前:ねいろ速報 51
老人アンチノミーが死ぬ時看取ってるのがZONEとアポリアだから
最後まで付き添ったのは一応アポリアで一番の腹心っぽいんだけどなぁ…なんであんな勝手な
名前:ねいろ速報 55
>>51
アポリアが一番若いから最後まで生きてたと思われる
名前:ねいろ速報 52
チャート無視しまくったのに結果的には目的は達成したかんじ
名前:ねいろ速報 54
プラシドはクリアマインドチュートリアルのボスだし
名前:ねいろ速報 56
結果的に敵幹部が主人公をレベリングしちゃってるってのは大体のバトルものがそうじゃないだろうか
名前:ねいろ速報 57
アポリアも「(そういやこの時期の自分荒れてたな…)」とか…思い出さなかったんですか?
名前:ねいろ速報 60
>>57
逆に聞くんだけどあの荒廃した世界で荒んでない期間あると思うの?
名前:ねいろ速報 77
>>57
ベテランおっさん軍人が無茶だからやめろと言うのも聞かず「俺たちが負けるとでも言うのか?」と彼女連れてグランエル倒しに行った結果がアレという妄想
名前:ねいろ速報 58
ZONEはホセ時代からしか知らないから若い頃のアポリアってこんな感じだったんだ…って新鮮だったと思うよ
名前:ねいろ速報 59
こいつのせいで発生したガバが結果的にプラスに働いてるの好き
こいつがもうちょいおとなしい性格だったらZ-ONEが勝ってただろ
名前:ねいろ速報 61
一気見すると超融合みてないとあともう一人のイリアステル誰だよ?!ってなることうけあいだったろうな…
名前:ねいろ速報 65
>>61
謎のブルーノ
絶望おじさん
ZONE
誰コイツ
になるからな…
名前:ねいろ速報 67
家族死んでから立ち直ろうとしていく少年と達観の域に入ってる爺と比べて
恋人殺されて自棄になってる兄ちゃんだから一番荒れる
名前:ねいろ速報 69
>一気見するとスターダスト欲しいな…って思ってるだけで消えたアイツなんだったんだよ!?ってなる…
名前:ねいろ速報 82
>>69
思わせぶりな伏線だいたい回収してくれてありがとうTF…
名前:ねいろ速報 71
どうして一挙後に超融合の配信しなかったんだろうな
いや一挙前にやってたのは知ってるけどタイミング逆じゃない?
名前:ねいろ速報 74
>>71
でも勢いづけるなら前で正解だったよ
名前:ねいろ速報 78
>>71
こんな盛り上がり方するとは思ってなかったから…
名前:ねいろ速報 73
とりあえずキャラ出したけど特に使わなかったとかありがちだし…
名前:ねいろ速報 81
お祭り映画で未来組のバックボーンとか入れると暗くなっちゃうからね…
名前:ねいろ速報 89
>>81
でもちゃんと語ってるんだよな破滅の未来
名前:ねいろ速報 92
>>89
本編進むとあー!あー!ってなるからすごいあの描写
名前:ねいろ速報 83
不動遊星shine(輝け!)
名前:ねいろ速報 87
>>83
だが俺はゴールドレアだぜ
名前:ねいろ速報 84
実際5D'sを振り返ると一番自由だったのは下っ端なのかもしれない
そうじゃないかもしれない
名前:ねいろ速報 85
謎Dが謎Dのままだったら遊星的にはアクセルシンクロ教えてくれた恩人止まりだからアーククレイドルで戦う時に本編ほど遊星が本気になれなかっただろうな…とは思う
名前:ねいろ速報 86
リンクスに淳呼んだのはびっくりした
名前:ねいろ速報 88
遊星見てたら男の子ならスターダストとシューティングスターは欲しくなるだろ
名前:ねいろ速報 90
Sin化とか機皇帝で吸収とかシンクロにはシンクロをぶつけんだよとかあの手この手でシンクロ潰しを試したんだろうな…ってなるメンツだよな
名前:ねいろ速報 93
典型的アニオリお祭り映画が本編にちゃんと繋がってる珍し例
名前:ねいろ速報 94
こんなに熱中するなら配信してた時に映画見とけばよかったな
まぁ何故かたまに配信してるからその時に今度こそ見てみるか
名前:ねいろ速報 99
>>94
色々と見る手段あるんじゃね
名前:ねいろ速報 95
繋がってなくても人気映画だったろうけど繋がってるからここまで語られまくるのはあると思う超融合
名前:ねいろ速報 96
dアニで見放題なんだよ
月額500円で他のシリーズも見放題なんだよ
名前:ねいろ速報 100
イマイチっていうけどエースカードをSinでくくったデッキで主人公三人相手に戦うのはだいぶキツいって!!
名前:ねいろ速報 101
よくある劇場版のにぎやかしボスみたいな愉快犯なのかと思ってたらがっつり未来改変のために来てた…って本編でフォローされてるからな…
コメント
コメント一覧 (4)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
本編のアポリアやられて即アーククレイドル→生命活動停止ギリギリのZ-ONEとバトルの過密スケジュールを見るにプラシドが暴れてなかったら間に合ってなかったよね
anigei
が
しました
ルチアーノはルチアーノで悪いね⭐︎とか言ってたの本当にちょっと申し訳無く思ってた可能性ある
anigei
が
しました
コメントする