名前:ねいろ速報
IMG_5461

名前:ねいろ速報  2
ニャアンの人生最高の瞬間


名前:ねいろ速報  4
マチュがシュウジと雰囲気作っててなんか腹たったってシーンだろ
それもわかんないのかよ

名前:ねいろ速報  8
ここのマチュが一番かわいい


名前:ねいろ速報  10
マチュが自由のために傷つくシーン


名前:ねいろ速報  11
シュウジもこのとき風邪は引いてたけど
ニャアンと同じくすげー楽しい時間だったのは後から分かる


名前:ねいろ速報  12
ニャアンがイカれてる奴だという伏線


名前:ねいろ速報  16
マチュへのメンタル攻撃


名前:ねいろ速報  17
ここはむしろこいつらにとり一番楽しい時間だったのが分かりやすいだろ


名前:ねいろ速報  19
3人揃った最後の場面


名前:ねいろ速報  43
>>19
嘘だろ?って思ったけど本当だった


名前:ねいろ速報  21
マチュはさあ
シュウちゃんのこと好きなの?
って聞いてこれやるニャアンは怖い女だよ


名前:ねいろ速報  30
>>21
マチュもムカッとなるよね


名前:ねいろ速報  23
3.5話と4.5話みせてください


名前:ねいろ速報  25
>>23
9.5もいる


名前:ねいろ速報  33
この描写して三角関係描いてるつもりで最後ニャアンとシュウジがまともな会話せずにお別れは何考えてるの…ってなるなった


名前:ねいろ速報  35
>>33
本放送ではbeginning削るとかあんまり意味のない1stネタ擦り減らすとかすれば日常回みたいなの一話くらい入れれたしニャアンとの最後の会話もできたよな…


名前:ねいろ速報  36
>>33
わりと脳内で最後のとこ「ニャアンも不思議空間にいたら…」って妄想やった


名前:ねいろ速報  37
ニャアンが…ただ今日を生き抜くだけで精一杯の難民の少女が恋や友情や悲劇を知って人間的に成長する話が見られると思ってたんです…


名前:ねいろ速報  46
>>37
ニャアン好きなんだけどこっち方向で掘り下げあったら辛気臭くてツマンネになってたと思う…
なんか好きともだちなんか恋愛っぽいとかで死にそうなときだけ鬼回避して
ふだんはよわよわでちょっと図太いニャアンが好き…


名前:ねいろ速報  40
やっぱり最終回で光る宇宙やキシリアの回想とバズーカ暗殺のやり直しに尺取ったのオタクがやりたいことやっただけでプロの仕事じゃないと思う


名前:ねいろ速報  42
西野への当てつけでは?


名前:ねいろ速報  44
カラーってそういうところあるよね


名前:ねいろ速報  48
4話「なんかあの男怪しくない?」
5話「シュウちゃん♥️ぬぎぬぎ」
は正気で作ったとは思えん


名前:ねいろ速報  53
サービスサービス


名前:ねいろ速報  55
シュウジはずっとララァ殺すために来てるし


名前:ねいろ速報  59
>>55
なんも見れてないじゃん


名前:ねいろ速報  65
>>55
それは正確な表現ではない
あくまで目的はララァが満足する世界に来ることで
この世界はシャアが85年まで生存している初めての世界だからこの時点では目的を達成している
あとはシャアが薔薇を袖にしなければ…


名前:ねいろ速報  76
>>65
目的達成してるならなんで薔薇探してたん?


名前:ねいろ速報  78
>>76
好きだからだろ


名前:ねいろ速報  80
>>76
横レスだけど現時点では…ってことじゃない?
壁の絵消すときの独白的に過去は毎回失敗してるから


名前:ねいろ速報  62
ラストバトルは盾というか頭つかんで
いけーマチュー!で実に効果的だったのでニャアンは進化してる


名前:ねいろ速報  72
前半はマチュに出会ってスキスキされてなんかかまってくれてこの世界は継続いけそうだしで風邪ひいて熱出すくらい気持ちが緩んでいたのかもしれない


名前:ねいろ速報  77
シュウジの体調不良も気付かない薄情な奴等だ
後で何言っても信憑性がない


名前:ねいろ速報  79
>>77
まぁ視聴者もだが


名前:ねいろ速報  87
>>79
視聴者は普段のシュウジ知らないじゃん
こいつら1ヶ月くらい一緒にいてわからないんだぞ


名前:ねいろ速報  122
>>79
視聴者とその場所にいるキャラじゃ見えてる解像度が違うはずなんだよな…
マチュやニャアンが隣にいるシュウジのことをアニメキャラを見てる視聴者程度にしか把握できてない


名前:ねいろ速報  125
>>122
こいつらニュータイプのくせに勘が鈍すぎる


名前:ねいろ速報  83
カラーの人間にはオタク心を抑えることを覚えてほしいと心底思った
やりたいことを詰め込みまくったせいでやるべきことができてないとか小学生かよ


名前:ねいろ速報  84
その場にいない視聴者に気付けって言われても困るわ


名前:ねいろ速報  85
ニャアンが4話でシュウジを怪しんでるって貼ってるのいるけど
それは行間というか…素性についてはずっと怪しんでるというか…


名前:ねいろ速報  92
>>85
素性怪しんでるやつの前で脱いだりするんです?
どっちが先にボロを見せるかの心理戦なのかな…


名前:ねいろ速報  88
ニャアンの目的が直前で友達のマチュと一緒に戦う!に明確にスイッチングしてたから離脱しても気にならなかったな


名前:ねいろ速報  94
>>88
えっ…気にしてあげて…


名前:ねいろ速報  89
ニャアン→シュウジもシュウジ→マチュもなんか急に好きになるから困惑するよね


名前:ねいろ速報  93
最後に「シュウちゃんどこ向こう側に帰っちゃったの」ってなってたから余計にキラキラ空間入れてやれやってなった


名前:ねいろ速報  95
始まりが唐突なのは許す(描写はして欲しい)けど終わりはちゃんとしてほしい


名前:ねいろ速報  96
マチュはまあ主人公だけあってモノローグ多めだから何考えてるかはわかりやすいけど
ニャアンとシュウジが不思議ちゃんすぎて何考えてるのかわからなすぎた
好きになったのどのタイミングだよ


名前:ねいろ速報  98
シャアを生かしたまま79年を終える
その後薔薇からララァをひっぺがす
ララァを現地のシャアをくっつけてあげる
さしあたっての目的はこうなんだけど3つ目が相手の気分次第すぎる…今回は迷惑!って断られたし


名前:ねいろ速報  100
>>98
どうやって時間凍結されたララァを薔薇からひっぺがすつもりだったんだ…てかそんな話あったっけ…


名前:ねいろ速報  109
>>100
薔薇を起こす手段は分からないけど
キラキラ空間でシャアとシュウジが「私は彼女の気持ちには答えられない」「彼女は貴方が好きなのに」って会話してるから
シャアGQに託す気だったのは確かなようだよ
でもシャアGQの答えはこいつは追い返すだったよ


名前:ねいろ速報  106
>>98
これでフラれたら全世界崩壊するからその前にララァを殺すって話じゃなかったっけ


名前:ねいろ速報  121
>>106
作中で語られた2つの世界崩壊の条件はシャアが死んでる世界に薔薇を送り返して現実見てショック死したらだったと思う
現地のシャアに振られてもそうなる可能性はあるけど


名前:ねいろ速報  101
ニャアンは本当に最終話手前までシュウちゃんシュウちゃん言ってたからそれだけに最終話で全くシュウジとの絡み無かったのはイカれてると思う


名前:ねいろ速報  107
>>101
最終話手前どころか最後のセリフも「シュウちゃんのところ?」だぞ


名前:ねいろ速報  102
薔薇ラァは振られて当然だと思うけど
お姉さまは幸せになってほしかったので幸せになってくれそうでよかった


名前:ねいろ速報  103
ニャアンはキシリアもそうだが自分受け入れてくれるなら誰でも好きになる奴だろ


名前:ねいろ速報  108
シュウちゃんシュウちゃん言ってる上にコンチをずっと持ってたりしたから流石になんかあるだろと思ってた
なんもなかった…なんで!?


名前:ねいろ速報  111
ここを最後に話がきな臭くなってくからな


名前:ねいろ速報  112
ここらで一発脱がしましょう以上の意味は無いと思うぞスレ画のシーン


名前:ねいろ速報  114
ねこが冷感ペットシーツすごいんぬ!してるのと大体同じ


名前:ねいろ速報  116
結局劇中で明かされなかった事も多いしやっぱ尺足りなかったと思う


名前:ねいろ速報  137
>>116
尺足りなかったんじゃ無くて3人のために尺を割く気無かっただけだろ
やろうと思えばいくらでも削れる部分あったのに全部パロディやオマージュに注ぎ込んでんだからさ


名前:ねいろ速報  117
ニャアン的には流れで3Pもよきだった可能性


名前:ねいろ速報  118
正史世界は分けて考えるとして薔薇ララァの起源損ねたらGQ世界と向こう側世界とその他平行世界巻き込んで消えるNTパワーおかしくない?言ってるのシュウジだけだから根拠はなさそうだけどさ


名前:ねいろ速報  123
ニャアンがずっとコンチ連れてたの意味なかったのかな結局
マチュのハロはなんかジークアクスの端末になってたっぽいけど


名前:ねいろ速報  129
ニュータイプの悪いとこで言葉で体調不良説明しないから誰も分からないやつだと思う


名前:ねいろ速報  132
ゼクノヴァ起こす原因こいつだから殺すは真っ当過ぎて…


名前:ねいろ速報  136
なぜエグザベ少尉が後ろから急に撃たれた…?


名前:ねいろ速報  138
マチュはここで風邪に気が付けないほど浮かれてたけど最後のほうのマチュなら気が付けたと思うよ
ニャアンは信頼できる友達できたからもうすこし落ち着いた人間関係作っていけそう


名前:ねいろ速報  139
ニャアンは結果的にこれまでで一番ユニークなニュータイプになったからな…


名前:ねいろ速報  147
>>139
ユニークなキャラ設定にはなったと思うけどその結果どういう物語になるのかの解が出せなかったのかな


名前:ねいろ速報  141
シュウジ本人も風邪に気づいてないから…


名前:ねいろ速報  143
>>141
そうだね…


名前:ねいろ速報  144
最後には3人組は仲良しって路線ならエモいけどシュウジはマチュだけ好きでニャアンがどうでもいい感じになってしまった


名前:ねいろ速報  148
>>144
ララァ絶叫させたしね…


名前:ねいろ速報  145
コンチがニャアンとシュウジの知能を吸い取ってるんだよ


名前:ねいろ速報  153
>>145
急にホラーにするな


名前:ねいろ速報  149
キシリア撃った時しがみついて邪魔するとかでも良かったよな
ほんとになんで撃ったの


名前:ねいろ速報  156
>>149
本人も分かってないと思うの


名前:ねいろ速報  157
>>149
それだと自分が怪我する可能性あるからニャアン生存本能が許さない


名前:ねいろ速報  151
マチュニャアンがEDの映像に辿り着いただけでも満足だよ


名前:ねいろ速報  152
ニャアンのなんか好きが恋愛も友情も親愛もワケワカのごちゃまぜになってる感じ
なんとなくわかるから好きなんだ


名前:ねいろ速報  154
自分が目にかけたガキが電波な事言い出すんだもんな
シャアとしては薔薇を好きになる要素はない


名前:ねいろ速報  160
>>154
GQシャアはララァとの面識一ミリもないぞ
知らんシュウジが知らんララァの話急にしてくるだけだ


名前:ねいろ速報  162
殺すんじゃなくて帰すのを選んでるからあんまりマイナスな印象ではないと思う


名前:ねいろ速報  166
ニャアンの存在の意味がわからないっていう人とはそんだけ説明してもこれ永遠に話あわんなーって思う